※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おちゃこ
子育て・グッズ

娘のミルクに整腸剤を混ぜるとミルクを嫌いになる可能性があると言われました。寝る前に飲ませるべきか、シロップも同様に普通に飲ませていいか、良い方法があれば教えてください。

こんにちは!

4ヶ月の娘を育てています!
今日少しウンチが緩いので整腸剤をもらいました😃

ミルクに混ぜて飲ませるのはミルクを嫌いになる可能性があると言われたのですがみなさんはどうやってうまく飲ませていますか?

夜飲ませるとしたら寝る前のミルクですか?

あと、少し乾咳が出るのでシロップももらいました!これもみなさんは普通に飲ませていますか?

何か良いやり方あれば教えてください!

コメント

YKmama♥

粉薬は小皿に出して少量の水を垂らして練って団子状にして上顎やほっぺの内側に付けてその後ミルクをあげたりあげなかったりで飲ませてます😊

ミルクをあげた方がちゃんと飲み込むかもですが無くてももぐもぐペロペロして飲んでます😀

シロップは赤ちゃんに飲ませたことないので分からなくてごめんなさい😭

ゆち/⛄️💛💙

水で溶いてからスポイトであげてました😄
ミルクでお腹いっぱいになると飲んでくれなくなるので
先に薬あげてね!って薬剤師さんに
私は説明されました😄

シロップもスポイトであげてて
粉薬をシロップに混ぜてあげるのも
大丈夫と言われてやってましたよ✨

花

うちの子も今整腸剤を飲ませています!シロップの薬に顆粒の整腸剤を混ぜてスポイトでお口にあげています😊

いちごみるく

粉薬は少量の水で練って小さい団子を作りほっぺの裏辺りにくっつけた後にミルクや母乳をあげるとうまく飲み込んでくれますよ❗

シロップは薬局で売っているスポイトか哺乳瓶の乳首にシロップをいれて薬だけ吸わせる感じがいいですよ。我が家はシロップはスプーンで数回に分けて飲ませたりしました。