
子どもが喘息持ちです。発作が起きると、ほんとに苦しそうです。毎日、…
子どもが喘息持ちです。
発作が起きると、ほんとに苦しそうです。
毎日、吸入と服薬しています。
それでもタバコをやめてくれない旦那。
タバコを吸った直後に旦那のそばにいると
確実に咳をしています…
寝る前にもタバコを吸ってから
平然と子どもの隣で寝ていて
その直後から咳き込み始めます。
何度言っても、言っても辞めてくれません。
一緒に寝たくないと言っても、無理矢理
となりで寝ます。すぐに子どもの寝る位置を
変えていますが…それでも咳は出ます。
ほかにも、いろんなことがありますが
(私に対する暴言など…)
離婚したい。と思うのは、おかしいですか?
- なっぴ(8歳, 9歳)
コメント

ソラソラ
おかしくないですよ💦
喘息はもしもの話が大いにあり得ることなので、すけはるさんがそう思われるのもわかります😭
義両親にも辞めるようお願いしてみましたか??💦

退会ユーザー
私なら離婚します。子供の健康の方がはるかに大事です。
-
なっぴ
ありがとうございます。
そうなんです、子どもたちに何かあったら…と考えると絶対にタバコを辞めないと一緒にいられないですよね…- 4月16日

はじめてのママリン
うちも夫がタバコを吸います。ベランダで吸ってくれてますが、やはり匂いはついて戻って来るのでやめろやめろと結婚前から言ってるのにちっともやめませんし、子供ができてもやめません。子供が喋れるようになったらパパ臭いを連呼させようと思ってますが効果あるのか果たして。
うちは特に目に見える症状が何もないのであれですが。私も喘息持ちで、喘息の苦しさは分かります。もし子供が夫のせいでヒューヒューゼーゼーしたり、発作が起きたりなんかしたら子供とともに実家に帰ります。
主さんが離婚するとしてもなんらおかしくはないですよ!他人の夫よりも血を分けた子供の方がずっとずっと大事です。
-
なっぴ
ベランダで吸うのですね。
外で吸っても、服や体に匂いや副流煙が付いてますからね。シャワーとか浴びないと取れないそうです。
うちは、上の子が喋れるので臭い!と言っても、ごめんね♡と切り替えしていて本当に許せません。
本当におおごとに捉えていなくて、俺のせい?そんなわけないだろ?って感じです。- 4月16日

yk
おかしくないです!すけはるさんへの暴言だけだったら離婚留まりますか?
留まるなら、一度一緒に子供の病院に付き合わせて先生にタバコの副流煙の話してもらうのも一つの手かなと思います。
日中一緒にいる時間が少ない旦那さんだとタバコのせいで咳が出てることを体感してないでしょうし、すけはるさんがタバコ事態嫌い!ってタイプだったとしたら尚更、子供使って辞めさせようとしてるんじゃないかとか、素直な気持ちで受け入れてもらえないのかな…なんて思ってみたり。
だからこそ、すけはるさんの言うことを聞いてほしいんですけどね💧
-
なっぴ
今までに一度やめたこともあったのですが、また吸うようになり。
息子が喘息を持つようになって、もうすぐ一年なのですが毎日服薬しても吸入しても良くならず…
なんでだろ?って考えたら、やはり旦那のタバコしか思い浮かばなくて…😣
私もタバコは大嫌いなんです!
麻薬みたいなものですよね。。- 4月18日

リエ
ごめんなさい。逆にそんな旦那要ります?私なら、問答無用で捨てます。
-
なっぴ
スッキリな意見!ありがとうございます☺️☺️
- 4月18日
-
リエ
いえいえ💦あまりにも自己中すぎて…。
- 4月18日
なっぴ
義両親と私はそんなに仲良くないのと
義両親もかなりのヘビースモーカーなので、たぶん旦那の味方だと思います。
義両親は孫である子どもたちのことも可愛がらないので、たぶん無関心だと思います…
ソラソラ
あー…この親にしてこの子あり、というカンジですか😅
一度お子さんの病院に付き添ってもらって、タバコについてお医者さんからバッサリ言ってもらいましょ!!
それでもごねるようなら、お子さんを守るということで別居や離婚してもいいと思います😅
なっぴ
ほんとにこの親にしてこの子あり、です。結婚したことを後悔してしまいます。。