
おっぱいの一部がしこりになって痛いです。授乳中にしこりは取れるか、マッサージの方法や病院への相談を迷っています。授乳中に治るかどうか教えてください。
片方のおっぱいの一部が張って固くしこり?になって痛いです(>_<)
赤くなったり熱を持ってるわけではないのでただ詰まっているだけかな?と思うのですがおっぱいの斜め上側なので赤ちゃんの下顎を持ってくるのは難しい位置です。
普通に授乳していればしこりは取れますか?
しこりの部分を乳首に向かって押し出すように指を滑らせて授乳してみたけど一時的に少し良くなったものの時間が経つとまた固くなってます。
マッサージはどのようにすればいいのでしょうか?
病院に行くか迷ってます。
授乳しているうちに治るなら病院行かずに済むのですが…どうでしょうか?(´・ω・`)
教えていただけたら嬉しいです。
- 泉(7歳)
コメント

ちょりQ
おっぱい関係は大変ですよね💦
しこりのあるところの乳腺が詰まりかけているんですね。
私も生後1ヶ月以内に同じようになりました。私は授乳中にしこりをごりごり押してみてダメな時は、シャワーやお風呂の暖かいところで、しこりを押し出すようにマッサージしていました。
位置的に難しいのですが、赤ちゃんに直してもらうためには、泉さんが仰向けに横になって、赤ちゃんの下顎がしこり側に来るように斜めにして、うつ伏せのような姿勢でおっぱいを飲んでもらう方法もあります。一対一で行うには大変な姿勢なので、どなたか気を許せる方に手伝ってもらう方が安心と思います。
泉さんはしっかり正しい対処をされているので、それで改善しなければ病院に行って楽にしてもらうのも良いと思います(^^)
泉
しこりをごりごりしてもいいんですね!
暖めてみます。
なるほど!仰向けになって赤ちゃんを乗せて授乳するんですね!
アドバイスありがとうございます(*^^*)
やってみます(*^^*)