

退会ユーザー
うちの長女はどこ行ってもなんにも変わりませんでした笑
去年幼稚園入ってからやっと自分からご挨拶が出来るようになったくらいです😅

ぱんだ
人にあわせてるけど、うちのも人見知りしますよ〜(*_*)いずれ、必ずなくなりますから大丈夫👌

退会ユーザー
うちも全く同じです💦
保育園も支援センターも行ったことありません…
でもいつかなおるかなって思ってます😊
人に沢山会わせると良いとか聞きますが
結構友達に会ったりしてるのに泣くので
どうなのかなぁ?って思ってます…

たまちゃん
3歳の娘はいまだに人見知りで旦那の実家にいる義兄や私の実家の父などは泣きます。笑
引きこもりのせいかなって思ってもいますが、、
でも支援センターや道行く人などには人見知りはしてません💦

まろん
人見知りは成長の証なので、むしろ人見知りしない方が心配なので、大丈夫と思います!いづれ落ち着くので、そういう時期だと思えばいいんじゃないでしょうか😃
お外散歩してお買い物とかするだけでも刺激になってると思いますよ!

みぃたん
人見知りも成長過程の一つなので、悪いことじゃないですよ😄
2人とも人見知り激しかったですが、いつまでもじゃないので、大丈夫です🙆

ぽんちゃん
ありがとうございます👏♡
まとめての返信ですいません😫💔
人見知りが成長過程の1つとは知りませんでした👀
私の育て方が悪いのかと不安になってました…
支援センターは行ける時に行って、あとはたくさんお散歩して刺激を与えようと思います😍
ありがとうございます!
コメント