娘の気管支炎について、完治までの期間は人によって異なります。再度医師に相談し、適切な治療を受けることが大切です。
気管支炎はどれくらいで治りますか?
2歳半の娘が1ヶ月前から咳をしており治りません。
最初にかかりつけの病院で薬をもらって治らなかったので、別の病院に行ってレントゲンを撮ってもらったら肺炎と診断されました。
その後咳が治りつつあり、子どもの治癒力で治るだろうということで、薬を止めるよう言われました。しかし最初に咳をし出した時よりひどくなってしまい、また吸入器と薬を飲んでますが一向に良くなる兆しがありません。
再度レントゲンを撮ってもらい、肺炎の影は無くなってて、診断をつけるとしたら気管支炎だが、喘息の可能性もあると言われてます。
気管支炎にかかった経験がある方、どれくらいで完治しましたか??
ずっと治らない気がして不安です。
- むーむー(7歳, 10歳)
コメント
黄緑子
気管支炎は長いです💦
かかってからで考えると、2ヶ月くらい完治までかかります。
その間にまた無理をしたり、花粉症なハウスダストでアレルギーがあるとまた酷くなり長引くのが気管支炎。
2歳半頃だと、まだ喘息の判定も難しいですよね(><)
mi-eighter
気管支炎の治療でなかなか治らないなら喘息ではないですか?💦
喘息の治療はしていますか?
うちの上の子も2歳の時気管支炎と言われていましたが、なかなか治らず。病院を変えた診てもらったら喘息と言われ喘息の治療を始め、落ち着きました。
喘息かも?って事は胸の音は喘息の音ではないんですかね?💦
-
むーむー
胸の音は綺麗と言われてます。
日中は咳があんまり出てないから喘息ではなさそうだけど、期間が長引けば喘息と言えると言われました。
違う病院に診てもらうことも考えます(>_<)- 4月15日
HKH
耳鼻咽喉科に行かれてますか?
喘息は昼よりむしろ夜から朝方によくでるようになりますよ😵
-
むーむー
耳鼻科には行ってないですが、行った方がいいですかね?
喘息は夜に近いくらい昼も咳を出ないと診断はつかないみたいな事を言われました💦今度行くときもっかい聞いてみます。- 4月16日
-
HKH
内科とか小児科よりはやっぱり専門家なので判断は的確かなと思います🙄
そうですね、もっかい聞いてみて下さい🙂- 4月16日
-
むーむー
そうですよね(>_<)すみませんありがとうございます!
- 4月16日
むーむー
この年齢だと喘息の判断は難しいんですね。
保育園に通っていて、日中は外遊びをしてるので、もっと長引きそうですね。経験談ありがとうございました!