![すせ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人と性格が合いません。人間的に問題のある人ではないし、私の両親も…
主人と性格が合いません。
人間的に問題のある人ではないし、私の両親も主人のことは良く思っています。
単に性格の不一致です。そのためか、義実家とも合いません。特に姑が苦手です。
考えてみると、主人といて最後に心から笑った日を思い出せません。
今思えば、主人と結婚したかったのではなく、自分の年齢と、彼のスペックと結婚したかったのだと思います。
ぶっちゃけ、お金です。
そこそこの高給取りな上に、私自身も仕事をしていますので(私は普通のOLですが)、悠々自適な生活が出来るんです。
相手から離婚を言われたら応じると思いますが、自分から切り出すのも惜しいし、実家に帰ったところで、親と仲がいいわけでもなく、アパートを借りて、子供と二人で切り詰めた生活をする覚悟もないし、お金のためだけに結婚生活を続けています。
子供は可愛いので、いつもニコニコしている母親でいたいのに、主人がいると、どうも笑えません。平日、子供と2人っきりでいる方が、大変ですが心穏やかに過ごせます。
子はかすがいと言いますが、通帳はかすがいだな、と日々思います。
同じような方いらっしゃいませんか?
- すせ
コメント
![あてそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あてそ
正直に旦那さんにお話ししてみてはいかがでしょう?
我慢するのは時間の無駄ですよね(o^^o)
![ばんび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばんび
旦那様のいいところは高スペック!
割りきりましょう😊
今のご時世悠々自適なんてなかなかないですし、お子様も可愛いと思えてるなんて羨ましいです!
お金は大切というのは万国共通だと思うので、稼いできてくれる旦那様は良き旦那様であり、良き父でもあると思うと少し気が紛れるかもしれません
-
すせ
ありがとうございます。
逆に主人がリストラ、病気、年収が半分になったら、、と考えると、それでも一緒に居たいかと問われれば、返事に困ります💦
金を稼ぐ以外、子供に出来ることはない、と心の中で思ってます🙊- 4月15日
![なっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっち
同じくスペックが好きで一緒にいるんだな、と感じております…🤫🤫笑
性格も合わないうえに人とズレてる旦那で、そのくせプライドだけは高いし、収入もかなり低いです…
しかし顔とスタイルが好きで…😂
この人の遺伝子が欲しいだけなのかな?なんて思いますwwwwwwwww
-
すせ
出産前から諸々合わないと思うことはたくさんあったんですが、子供さえ出来れば、結婚生活自体はどーでもよくなりました😂
- 4月16日
![メレディス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メレディス
同じです。
人生最大の後悔がこの人と結婚したこと。
仕事が安定しているし、年齢もそこそこいってきたから結婚しただけです。ほんとに笑えませんこいつといると。むしろ口はききたくないんです。ズレてるし本当面白くないし、全く信頼もできないのにプライドだけバカ高い。大っ嫌いです。小遣いやりくりできなくて30万借金あります。
離婚したいですがシングルになりうちの親が泣く姿を見たくない(姉が子持ちで離婚してる)から我慢してます。
本当つらい、、
-
すせ
共感してもらえて嬉しいです。
好きだけで結婚出来るほど若くもなかったし、苦労するのをわかってて貧乏人とも一緒になりたくなかったから、今の主人を選びましたが、子供が手に入った今、結婚生活の意味が見出せません。
親を悲しませたくない気持ちも同じです。- 4月16日
![pon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pon
私も平日旦那がいないときの方が穏やかに過ごせてます!
うちは旦那が傷つくようなことばかりいってくるからなんですが(結婚してから変わりました…)
収入もわるくないので私も離婚は考えてません。
たしかに相手から切り出されたら、応じるかもしれません。
とりあえず最近は自分から話しかけるのをやめて、めっちゃ口数へらしてのりきってます(^^;
通帳はかすがい、いいですね✨
-
すせ
お互いの存在が精神衛生上、よろしくないのはわかっているのに、生活レベルの維持のために今は我慢しています。
好きでこんな関係になったわけではありませんが、こうなってしまった以上、口数を減らしてイラつきを抑えるしかないですね。- 4月16日
![ゆあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆあ
わかります‼️
最初は収入の安定と、自分が仕事を辞めたくて結婚したようなものですから笑
趣味など合う部分もありますが、性格とか金銭感覚などは全然合わないので時々ケンカにもなります😩
最近は空気だと思って、自分の中から存在を消したら楽になりましたよ笑
-
すせ
共感してもらえますか笑
たしかに交際中は、合うと思う部分もあったんですが、時間の経過とともに、あれ?あれ?と思うことが増えていき、今に至ります。
空気だと思うこと、教訓にします!- 4月16日
![すせ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すせ
みなさん、コメントありがとうございました。
こういうことを書くと、少なからず批判の意見を貰うことを覚悟していましたが、共感していただけて、安心しました。
そして、私と同じ気持ちでいる人が他にもいるとわかっただけで勇気付けられました。
夫婦不仲でいることが、子供にとって良くないこととは思いますが、せめて子供の前でケンカすることはないようにして、生活レベルの維持のためと割り切って乗り切ろうと思います。
すせ
私は思ったことはすぐ口に出すし、暴言も吐くので旦那もわかっていると思います。
ただ、やはり子供の存在は大きいので、片親にするのは可哀想という部分だけ一致している感じです。
あてそ
向こうから切り出してくれたら楽ですね笑
損したくないって意地で仮面夫婦結構多いと思います