※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなこ
子育て・グッズ

5歳の娘が鉄棒の前回りや自転車のコロなしに挑戦していますが、ドジなところもある私は心配です。どうしたら上手になれるでしょうか?怖がっている様子もあります。

5歳の娘がいます。
まだ鉄棒での前回りが出来ません
自転車のコロなしも乗れません。
どちらも小学生までには出来るようにはなりたいのですが、
私に似てドジなところもあるのですが、
ちゃんと出来るようになりますか??

本人は、全然気にしてないのですが、、
私自身運動が出来なくて恥ずかしい思いをしてきたので、
極力協力したいとは思っています。。

どうしたら出来るようになるでしょうか??。。
鉄棒の前回りは怖いと言ってしてくれそうにありません。。

コメント

はるちゃん

お子さん自身は自転車のコマなしを乗れるようになりたいのですか?前まわりもできるようになりたいのですか?

やりたい!
できるようになりたい!
と思わないとできないと
思うのですが(><)

偉そうにすみません。

  • はなこ

    はなこ

    私の子は出来るようになりたいとも
    やりたい!とも言いません。

    今朝聞いてみたところも、
    別に出来るようにならなくていい

    と言われました。

    子供がやりたい!と思うまで
    様子見ることにします。

    ありがとうございます

    • 4月16日
deleted user

本人が全然気にしてないのであれば、あまりお母様がかっかして練習すると逆効果になることがありますよ😣
小学校で働いていましたが、周りがやれるようになると一緒にがんばる子も多いですし……そのうちできるようになる子が多いです。
運動、勉強等で親御さんが苦労されたから子どもにはそうなって欲しくないってよく聞きますが、本人がどうにかしたい‼️って思ってからでも十分だと思います💦
親からのプレッシャーでやる気や自信をなくすお子さんもいます💧

  • はなこ

    はなこ

    そうですよね
    子供は全くやる気がありません。
    私が気にしたところで、ですよね。

    あまり、気にしないで様子を見ることにします

    ありがとうございました

    • 4月16日
れまもん

5歳ならまだ出来なくても大丈夫だと思いますよ❗️参考までに二年生の我が子は六才で2週間特訓で補助輪なし 一年生で前回り、逆上がり簡単にしてしまいました。

  • はなこ

    はなこ

    そうだったんですね
    子供がやりたがらないので、
    あまり気にしないようにしていきたいと思います。

    ありがとうございます!

    • 4月16日
すくる

前周りは怖がる子は怖がりますよ!
特に子供は体を支える・前に回る・手を離さないの3つを同時にやらなければいけない上に、回る時に視点がぐっと下に下がるんですから(^^;
大人には簡単に感じますが、実はとても勇気も要ることなんですよ!

なので、いきなり前周りではなく、最初はぶらさがりから初めて
豚の丸焼きで鉄棒をもって足を地面から離すのに慣れさせたり
足抜きをして回転する動作にならすといいかもです。

あとぶらさがり以外は、鉄棒は子どもにあった高さだと怖さも少ないですね(*・ω・)
ブランコまわりの柵なんかは、小さな子供にはちょうどいい高さかもしれません(* >ω<)

  • すくる

    すくる

    あと、運動神経は親から引き継ぐものではなく、小さな頃にどれだけ体を使う遊びや日常的に運動させてたかで変わりますよ!

    私は運動神経皆無で運動会のかけっこも毎年ビリ、マラソン大会も練習しても万年最下位でどんくささの塊でしたが
    娘達はマラソンで3才位から2キロ走れますし
    上の5才の子は、今は坂つき逆上がりや、開脚前転やなんちゃって側転したり、壁ありでの倒立、跳び箱も6段飛べてますから…(^^;
    (子供の私なら5-6年生で出来たかな?レベルです💦)

    私は親が甘くて、移動は車や子供のせ自転車、離れた駐車場から家まではベビーカーや台車に乗せられて、日常的な運動で、あまり歩く事も走る事もなく、楽ばっかりしてました(/ー ̄;)
    おかげさまで、小学校のマラソン大会の練習が始まるまで「息切れ」や「横腹が痛くなる」事を知らずに、初めての痛みで混乱し、病院行く騒動になりました💦
    私の主人も運動神経は良くない方です。

    かたや私の娘は、まず我が家に車が無いので基本的に歩き、公共機関での移動も多く。
    ベビーカーは上の子も下の子も2才で封印、ぐずっても抱っこナシ
    更に、私がそそっかしい性格なので、約束の時間に遅れそう等の理由で急がせたり、走る事が多く…
    子供乗せ自転車を買う頃には、買い物の帰りなどは、子供乗せの部分に荷物を乗せて、家まで私は自転車で子供だけ走る(本人の希望)事もよくありました(^^;

    こんな日常生活を続けていて、気づいたら体力オバケ姉妹の完成です(/ー ̄;)

    • 4月15日
  • はなこ

    はなこ


    子供がやりたがらないので
    様子を見ようと思います

    返信ありがとうございました

    • 4月16日