
コメント

nana
うちもちょうど2、3ヶ月の頃哺乳瓶、ミルク嫌がりました!ミルクの種類も色々試しました!1番よかったのはすこやかでした(*´꒳`*)うちの場合は生後4ヶ月半頃、いきなりミルクごくごく飲むようになり、今ではメーカー問わず飲んでくれます‼︎時期的なものだと良いですね( ´^` )

ななねこ
けっこうお高めですが、アイクレオのミルクは母乳にかなり近くできてるようで飲んでくれましたよ(๑>◡<๑)
アカチャンホンポでよくサンプル配ってたりするのでもしお近くにあればのぞいて見てはいかかでしょうか?✨
-
ママリ
完母で、預ける予定があったので久々に哺乳瓶練習しようとしたら拒否られまして😭
田舎でして、アカチャンホンポ近くになく😭
でも試してみます!- 4月16日

ゆう
我が家の娘も保育園入園前6ヶ月になった頃、哺乳瓶を練習させようとして、嫌がっていました😭マグマグを使ったり、搾乳した母乳を飲ませてみたり試行錯誤でした。ある時急に飲むようになりました。種類が関係あるかは分かりませんが、参考までに。
すこやかM1という種類でした。しかも少し薄めのぬるめが好きなようでした。悩みますが、色々試してみてください!飲んでくれるといいですが。。。
-
ママリ
完母で、預ける予定があったので久々に哺乳瓶練習しようとしたら拒否られまして😭
試供品のすこやか試してみたらダメでした😭😭😭
色々試してみます!- 4月16日

yume
ミルク色々試してみるといいみたいですね!
私も最初はぐくみでしたが他のメーカーより少し高くて。
試しにサンプルを使って少し安いのに変えてみたら飲んでくれたので
今はほほえみにしてます!
色々サンプル使って試してみると
良いとおもいます!
-
ママリ
そぉですね💦
色々試してみます😭😭
飲んでくれるといいんですが😭😭- 4月16日

あさみん
混合育児でした。ほほえみをあげていたのですが、一時期全く飲まなくなり、少量スティックタイプのものを数種類試したら、どの種類も飲んだり飲まなかったりで、またほほえみに戻したら飲むようになりました!!
飲まなくなるのは一時期的なものだとは思いますが、少し出費になりますが、スティックタイプのもので色々試してみては?!
-
ママリ
完母で、預ける予定があったので久々に哺乳瓶練習しようとしたら拒否られまして😭
ちょっと色々試してみます!- 4月16日
ママリ
完母で、預ける予定があったので久々に哺乳瓶練習しようとしたら拒否られまして😭
試供品のすこや試したら、吸うんですけどべぇーってだしちゃいました😭😭😭