※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

炊飯器で5倍粥を作ったら水が溢れました。5合炊きの炊飯器で無理かな?おかゆスイッチで大丈夫?5倍粥作った方、どうでしたか?

教えて下さい!!
炊飯器で5倍粥を作りました。
米1合に水750cc入れてスイッチON♬
が、途中蓋の穴?から水が溢れ出しました💦
米2合で水1500cc入れた時は穴から水が溢れ出す+水蒸気で火災報知器が鳴るという大惨事でした⤵︎
1合にしても火災報知器はならなかったもののやはり水が…
普通でも5合炊きの炊飯器なんですが、やはり無理なんでしょうか??
おかゆスイッチにすれば大丈夫なのかな??

炊飯器で5倍粥作ったいる方、どんな感じですか?

コメント

deleted user

普通の炊飯だとふきこぼれてしまいます、一度やらかしました😅
おかゆのスイッチで炊いたら大丈夫です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オォ!そんなんですね〜ありがとうございます😊
    挑戦しょうかと思ったのですがもう怖くて…
    次回、おかゆモードで挑戦してみます。ちなみに、2合でもいけますか??

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、自分は三合炊なのでわかりかねます💦
    炊飯釜の内側におかゆの目盛りが書いてあると思うので、そこに書いてある分量までは炊けるとおもいます💡

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    頑張ってチャレンジしてみます!

    • 4月15日
もろまま

10倍粥ですが、おかゆモードで炊いたら大丈夫でしたよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊おかゆモードなんですね!
    そんなスイッチ使った事なかったです!
    次回はそれで挑戦します!

    • 4月15日
よしねこ

私と同じことした人発見!笑

おかゆモードにすれば大丈夫ですので次回はお忘れなく♥️

ちなみに最近はおかゆモードにしたまま大人のご飯を炊いてしまって超固くてまずい、というバカなことを何回もしております……😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    おかゆモードですね!次回はやってみます。
    みんな同じ事してて安心しました❤️
    大人のご飯炊くときにおかゆモード…多分、それもやってしまいそうです😭
    ちなみに炊飯器5合炊き用なんですが5倍粥2合、おかゆモードで炊けますか?
    やはり1合ですか?1日3食になり消費が激しくて…
    1合じゃすぐになくなってしまうので2合炊きたいのですが…
    前回の失敗が怖くて😭

    • 4月15日
  • よしねこ

    よしねこ

    うちも5合炊きですが、5倍粥2合は炊いたことないです💦
    水5倍だから1合で5合分になると考えると、2合やっちゃうと溢れるような気がしますね💦

    • 4月16日