
コメント

ぽんちょ
わたしもそろそろ行きたいなーって思ってました!👶笑
質問に対する回答じゃなくてすみません😭🙌

ぶんたろう
稲毛の子ども支援センターは稲毛保育園の2階にあります。先生(保育士さんだったのかな?)がいるので、最初に使用方法など説明があるので安心して通えます。床もきれいに掃除されていて、おもちゃもたくさんあります。12時~13時半はお昼休みみたいで使用できません。飲み物は飲めますが食べ物は食べられません。アレルギーの子もいるので、間違えて食べてしまうといけないからだそうです。イベント?というか、行事、講座、誕生日会などあり楽しいです。毎日、午前、午後2回歌や手遊びなどの時間があり楽しめます。歩ける子も歩けない子も楽しめると思います。稲毛駅から近いので便利だと思います。
市内であれば、中央区のきぼーるも良いですよ。
稲毛子ども支援センター
http://www.sif-hoiku.or.jp/smarts/index/19/
-
しょうけん
詳しく教えて頂いてありがとうございます😆💕✨近いので行ってみようと思います😄✨
- 4月16日

ぴょん
リラックス館ならそんのうと天台を利用したことがあります。オモチャもあって子供は楽しんでいます。お昼もお弁当持参で行けば食べることできますよ。
-
しょうけん
リラックス館というところがあるんですか❗😃暖かくなったので、いろいろお出かけしたいと思います😍
ありがとうございます😆💕✨- 4月16日

退会ユーザー
幸町のリラックス館に時々行っています。いつも混んでいないので良いです。職員の方と喋ったり、まったりできます。
しょうけん
そうなんですね❗✨暖かくなったら行ってみようかなーと思ってたんです(*´ω`*)どのあたりにお住まいなんですか?✨😄
ぽんちょ
小仲台です☺︎創価学会の建物の方ですーー!あっちさんはどの辺ですかー?🙌
しょうけん
うちは稲毛東で、マルエツの近くですよ~😄💡🎵方向は一緒ですね❗✨
娘は人見知りすごくて、違う場所に行くとすぐ泣いたりするので行くかどうしようかと悩んでます😂
ぽんちょ
マルエツ!!めちゃくちゃ行きます!!笑
なんならこれから旦那と3人でお散歩がてら行く予定ですー(笑)
人見知りしてると悩んじゃいますよね😫💕
しょうけん
うちも午前中マルエツ行って来ました~😂(笑)!ほぼ毎日お散歩がてら行ってます😃💡近いですね😁✨
お子さんは人見知りとかないですか?✨
ぽんちょ
マルエツでお会いしてるかもですね😂🙌笑
人によっては泣きます😭さっきも駅前のみずほ銀行行って声かけてくれたおばちゃん?おばあちゃん?に泣きました。笑
お昼寝の時間で眠かったっていうのもあると思うんですが💦
しょうけん
マルエツで会ってるかもですね😍💡
ママ友っていますか?✨私はまだいなくて、支援センターとか行けば出来るのかなぁ?と思いました( ・∇・)
ぽんちょ
ですねー🙌💕
ママ友は元職場に何人か同い年~1歳半くらいの子どもがいる人が何人かいてあったりしてるんですが、この近所でっていうママ友はいないでわたし支援センターとか行けばできるのかなー?なんて思ったりしてます💕😮
しょうけん
私もまだママ友いなくて😂ママ友ってこわいイメージもあるからビクビクしますけど💦(笑)
どちらで出産されました?✨😄
ぽんちょ
わかりますわかります!笑
なんだか変に緊張しちゃいますよね😭
出産は里帰りで地元の病院で産みましたー☺︎検診は稲毛バースクリニック行ってましたよ👶💕あっちさんはどちらですかー?
しょうけん
私もバースクリニックでした~☺💓出産もバースでした😃✨実家も稲毛なので!(笑)
先生や看護師さん優しくて、まだまだ退院したくなかったです😂💡