
コメント

k
私は人混み苦手なので、近所のいつも通りの過ごし方しかしないです。
混雑していてもいいなら、アンパンマンミュージアムかなーと地下鉄で行けますし。

𝚂𝚊𝚛𝚊
ゴールデンウィークに
子連れで出かけると
人混みだしいつも以上に大変🤣
なのであえて近場の公園に
お弁当持ってピクニック行ったり
出かけるなら意気込んで
大変さを重々承知で飛行機使う
旅行に行ったりします(笑)極端です🤣
-
あい
近場の公園、うちの近所はほんと、ブランコがひとつあるかないか、なかんじなので、1日はつぶせないかなぁー😢😢😢
大濠とかですかねー、いってみよっかな!
ありがとうございます- 4月15日

コテツママ☆
パッと思い付くのは大濠公園かなー
キャナルにみらい遊園地ってのがあるみたいです。
後はベイサイドのミルキーウェイと六本松の科学館とか…私もまだ行った事ないのでどんなもんかわかりませんが(笑)
乗り換えはいりますが、かしいかえんなら電車で行けるかな?
確かに公共交通機関でサクッと行ける所って少ないですよねー。
私もペーパーなので近場ばっかです。
あ、うちの近くの木の葉モールは橋本駅目の前です。何もないですが(笑)
-
あい
キャナル、ベイサ、六本松……検討してみますー!
かしいかえん、だざいふえんもいいですね!
木の葉モール、すきですよ。
あえて地下鉄乗っていきます!!
外の遊ぶところ、いいですねー。
木の葉モールなら、そこまで混まないかも?!
色々ありがとうございます!!!- 4月15日

shoooo
飛行機見に行ったりですかね〜*⋆✈︎
それかヤフオクドームでキッズのイベントがあるみたいですね😊
-
あい
飛行機って、空港ですかー?!
ヤフオクでイベント!
調べて見ますね!!ありがとうございます!!- 4月15日
-
shoooo
空港です☺️
空港内は混んでますが展望室は広くて飛行機がみれます😊
近くに公園もあるみたいですよ💓- 4月15日
-
あい
そうなんですね!!飛行機はよく乗るのですが展望台行ったことなかったです!!
情報ありがとうございますー!!!- 4月15日
-
shoooo
ちょっと暑かったりするかもしれませんが💦
GW楽しめるといいですね😊- 4月15日
-
あい
はいヽ(*´∀`)ノありがとうございます!
ふだん、保育園で頑張らせてるので!
晴れるといいですねー!(´ー`)- 4月15日
-
shoooo
私も預けてます〜😊
どこか連れていきたいですけど多いと逆にイライラとかしちゃわないかな〜とも思いますし😅
晴れて欲しいです🌞- 4月15日
-
あい
わかります!
だから、子供が楽しめて、クズるとサクッと帰れるとこがいいですよねー!!!
楽しい連休になりますようにー!- 4月15日

安田国民
マリンワールド とかは乗り換えあるけど車なくてもバスでも電車でも行けますよ?
都内に長かった方なら乗り換えなどは福岡の人より抵抗ないのではないでしょうか?
ベイサイドからフェリーで行くのも特別なら感じで面白いと思うし。
マリンワールドのとなりの海浜公園はめちゃくちゃ広い(多分ディズニーくらいあるし、園内をバス走ってます)ので遊具のある広場や、触れ合える動物の森とかお花エリアとかあります。
こども乗せられる子供のせサイクルも借りられるし、暑ければじゃぶじゃぶ池。ちびっこ広場もありますので年代問わず遊べます。
ただ広すぎて丸一日でぐったり疲れるの必至ですが( ´罒` )
ゴールデンウィークはCワングランプリ(キッチンカーバージョンのB1グランプリ)もやってますよ✩⃛
ダイバーシティとかみたいな都会でさくっと遊べる感やオシャレ感は残念ながらありませんが、せっかく福岡のコンパクトシティ、自然も多いですのでぴなたんさんの息子ちゃんものびのび体を動かして遊べるといいですね✩⃛
-
安田国民
ちなみに私も都内に長かったですが、福岡の住みやすさと便利の良さと食べ物の美味しさと安さに、今じゃ福岡にしか住めないわーと思います( ´罒` )
こどもが小さいと寝てしまった時や休憩の時などを考えると車は凄くありがたいので今ではガンガン車乗ってます✩⃛
福岡、残念ながら運転マナーは悪いのでお気をつけて(^◇^;)
それに慣れてしまった私もマナー悪くならないよう気をつけます💦- 4月15日
-
あい
そうなんですねー、まえ、マリンワールド、バスと電車でいったんですが、めっちゃ時間かかって、大変だったので……もっとこう、サクッといけないかなー、とおもったしだいです。
なんか、乗り継ぎも、ちゃんとしてなくて、えっ、電車まだ?みたいな。。。
観光地だから、もっとバンバン交通機関が発達してたのを想像してたので、、、覚悟していけば良かったんでしょうね(反省)
ベイサイドからフェリーもでてるんですね、知らなかったです、検討します、ありがとうございます。
車なくても遊べるイメージがなくて、勉強になりました!!!
都内の話題、共有出来て嬉しいです。
わたしは、今思えば都心部でもわりと便利なところに住んでたのもあり、天神か博多しかない福岡で、みんな、休みの日は何をしてるのかなぁーと、すごく疑問でした。。イベントも少ないし……
でも、コンパクトで住みやすいのはすごくわかりますし、バスの乗り方がよくわからないので、バスを乗りこなせば?どこにでもいけるのかしら??
免許もってるといえば、福岡は車ないと子育てできないよ?とよく言われ……なんか、意外に何も無いし不便だなーと思ってました💦
幸いママ友もいるので、色々開拓していきたいと思います!!
福岡の人は福岡がイチバン!って思われてる方が多くて、なかなか相談できないなか、ありがとうございました!!😃- 4月15日

risa
知らないだけで、割といっぱいあると思いますよー
行こうと思えば福岡でも公共機関使って海中もマリンワールドも福岡市動物園も行けますよー。
ただ、子連れで人数多いと車のほうが便利だから我が家は車で行きますが。
キャナルのみらい遊園地とか、博多リバレインモールのボーネルンドのあそびのせかいとかもいいですよ。
テーマパーク系がいいのか動物園系がいいのか、どういったのがいいのか分からないのですが、
うちはゴールデンウィークは新幹線乗って県外旅行にいきます!
-
あい
マリンワールド、うみなか、電車やバスで行ったことあるんですが、あまり本数も多くなかったのとけっこう大変でした😥
動物園は、近場なので候補入れます、ありがとうございます!!
車はあるのですが、わたしがペーパードライバー(20年くらい運転してないので、、、)なので、ちょっと、自信が無いです。
ちょろっと、思い立って、ここいこ!みたいに、サクッと楽しめてサクッと行けるところを探しています!ヽ(*´∀`)ノ
キャナル、リバレイン、候補いれますね、ありがとうございます。
新幹線で県外、いいですねー!
色々ありがとうございます!- 4月15日

38cat
アクアミュージアムとかどうですか?
博多駅内ですし、5/15とかまでやってたはずです。こないだ家族で行きましたが、うちの子も楽しかったみたいです!
-
あい
アクアミュージアム、いったことあります!
楽しそうですね!!子連れで、っていうアタマになかったです!
助かります、ありがとうございます!- 4月15日

あしゅ
福岡市動物園、キャナル、リバレインなどが天神・博多から近くだといいですよね。
まだ候補に出てないとこだと、太宰府とか?西鉄で行けますし。
-
あい
ありがとうございます!だざいふえん、行ってみようと計画しております!
何かあれば、特急で天神にも戻れますしねヽ(*´∀`)ノ
動物園は坂道が多いので、ベビーカー外れてから連れていきたいと思います!!
ありがとうございます!- 4月15日
あい
やっぱ、そーゆのしかないですよねー。
アンパンマンミュージアムは近いので、あえてのゴールデンウィークには行かんですねーw
なんか、さくっとあそべてさくっと帰れるとこないかなー、と。お台場とかああいうかんじの。
k
いつでも行けるからあえて、多い時に行かないですね。
マリノアとかも多いし、いつも通り過ごします。
あい
なるほど、ふだん保育園預けてるのでたまにはどこかに、と思ったんですが、やっぱ、行くとこないですよね……
わたしも、いつも通りに過ごしますー、ありがとうございました。