ちぃ
息子も毎食大人と同じぐらい食べます!
朝ご飯の時にまとめてしっかり食べさせてはどうでしょう?
退会ユーザー
たくさん食べてくれるの羨ましいです✨
でも朝ごはんなくないですか??
1歳2ヶ月ならミルクを減らして野菜やタンパク質増やすのはどうですか??
炭水化物多めだなーと思いました😅
❤︎
食べるのはいいと思いますが、間隔もあまり空いてないですしダラダラ食べはよくないのでちゃんと時間決めてあげたらいかがですか?😅💦
11時半に蒸しパンやミルクあげてお昼ご飯はちゃんと食べるんでしょうか?🙄朝7時にあげたらおやつを9時・お昼12時とちゃんと決めた方がいいかなと思います(^^;
はじめてのママリ🔰
息子もよく食べる子で1歳になりたての頃は
朝→食パン6枚切り1枚、野菜スープ、バナナ1本、ヨーグルト70g、お茶
午前のおやつ→一口サイズのおにぎり6〜7個
お昼→ご飯子ども茶碗大盛り1杯+おかずで総量300以上
午後のおやつ→苺4個
夜→昼と同じ感じ
のような感じでしたので、よく食べる子は食べるのかな?と思います☺️
食べてるわりに細身ですが、高身長です💡
たろすけ
ん⁇
朝ご飯やお昼ご飯の他にってことですか⁇
11時半の蒸しパンがお昼ご飯なら、特に食べ過ぎなほどではないんじゃないかなぁと思います(*⁰▿⁰*)
あー
ミルクは無くしていいんじゃないですかね?^_^;
そんだけ食べればもういらないですよ😭
うちも一食に300グラムほどは食べてますが健康なので良しとしてます😭卒乳は10ヶ月です😊卒乳してまとまって三食食べるようになったし、だらだら食べはあんまり良くない気がします😊
はじめてのママり🔰
朝ごはん昼ごはん以外にそれだけ食べていたら食べ過ぎですね。
もし朝ごはん昼ごはんあげてなくて、その量なら量的にはいいと思いますが、栄養バランスが心配です。
コメント