
小山市のやまなかレディースクリニックで出産後の退院時の費用について教えてください。促進剤などで金額が変わることはわかっていますが、一般的な金額を知りたいです。
もう少しで臨月になります!!小山市のやまなかレディースクリニックさんで出産した方いらっしゃいますか??
予約金で10万はもう払ってあるのですが出産後の退院時いくら位請求されましたか?( ´•̥_•̥` )出産に対する楽しみにといくら請求されるのかという恐怖で…
促進剤など人に寄って金額が前後することは承知していますがみなさんどのくらいだったか教えていただけると助かります(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)!!よろしくお願いします
- chi-chan(6歳)
コメント

ゆっか
3月末に出産しました💡促進剤はなく、普通分娩で、個室利用して約6万円の追加を支払いました。
少々高いかな…と思いましたが、ご飯は美味しかったし、看護師さんや、助産師さんは親切で、質問にも丁寧に答えてくれ満足でした💡
もうちょっとですね❗出産頑張ってください‼️無事に産まれる事祈ってます✨

ちー
私は2月末で、破水して夜入院の次の日の夜中に出産だったんでプラス5万くらいでした🙋🏻♀️痛い出費だったけどほんとによくしてもらえて料理でも癒されて、またここで産みたいなって思います🤗✨出産、頑張ってください💪✨✨
-
chi-chan
破水からだったんですね( °Д°)!!
周りが破水からの出産がいなく、もし破水からだったらどーしようって最近不安だったのですが無事にご出産出来ているようで安心しました🙋♡
ご出産おめでとうございます!!☺︎︎
5万円!!でもみなさんが言うように出産後そんなにいい事あるならしょうがないかなって思ってきました(ง •̀ •́)ง✧料理が楽しみですね¨̮♡- 4月16日
-
ちー
ありがとうございます🤗破水してちょろちょろ羊水出てるけどじゃあすぐ産みましょう!って感じじゃなくて、次の日様子見て全然生まれなそうなら促進剤打つみたいです😁私は次の日に陣痛きたんで促進剤もなく産みました🙆🏻♀️
私、産んだあとホルモンバランス崩れて精神的に不安定になっちゃったんですけど、ここの助産師さんだったり看護師さんにいっぱい話聞いてもらったりアドバイスしてもらって元気になりました☺️✨子育て大変なこともあるけど今のうちにたっぷり寝て育児に備えてください💪✨- 4月16日
-
chi-chan
え!そうなんですね!( °Д°)破水したらすぐ産みましょう!!みたいな感じだと思ってました(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)貴重な体験談ありがとうございます!!
次の日陣痛がきたんですね¨̮♡
私も産む前から不安定なのでそれも怖いです(´・・`)助産師さんまだあまり会えてないので不安でしたがそんなに良くしてくれる方々がいるなんて☺︎︎!!
検診行くと受付の方とかあまり愛想良くないイメージだったので…
ちょっと安心出来ました(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)❤︎*。- 4月16日
-
ちー
病院にもよるのかもですけどやまなかさんはそんな感じでした😊あまり量出てなかったのかな🤔💦こっちは無くなっちゃうんじゃないかってくらい常にちょろちょろ出てたんですけど😂
産む前は不安だし陣痛怖いしって感じですよね- 4月16日
-
ちー
途中で送っちゃった💦
私も受付の人苦手でした😂あと先生がそっけないというか(笑)でもみんないい人でしたよ☺️❤️1ヶ月検診で先生がうちの子見て大きくなりましたねって言ってくれたのは嬉しかったです😊退院したくなかった〜(笑)- 4月16日
-
chi-chan
ちょろちょろでもなかなか心配になりますよね(。•́•̀。)💦何もかも不安です⸜( ⌓̈ )⸝
ですよね!ww初めて検診行った時病院ミスったかもしれないって思いましたもん(๑˘・з・˘)
一ヶ月検診覚えてて貰えてると嬉しいですね!꒰ ´͈ω`͈꒱
退院したくないほど居心地いいなんて素敵😍!- 4月16日
-
ちー
私も最初病院変えようかと思いました😂でもここで産んだ友達がホテルみたいで良かったっていうから半信半疑で(笑)結果良かったです🙆🏻♀️❤️
設備も綺麗だし夜中のお産でも昼間と同じ先生が来て、この人寝ないで仕事してるのかな😱💦って感動しました(笑)個人病院はそういうもんなのかもしれないけど感謝ですね😊✨2日目から朝食だけはみんなで食べるからママ友作るいいチャンスだと思いますよ🤗❤️とりあえずお産始まったらもう産むしかないですからね!頑張ってください!- 4月16日
-
chi-chan
確かに凄い綺麗ですよね!¨̮♡
男の先生ですか??ww
朝食だけみんなで食べるんですね!!꒰ ´͈ω`͈꒱ママ友つくれますかね?(。•́•̀。)💦
ちなみに今日も検診出来てるんですけど待合室にいると怖いですww
頑張ります!!(ง •̀ •́)ง✧- 4月17日
-
ちー
男の先生です(笑)
みんな同じ痛みを乗り越えて寝不足もしてるから話はずみますよ!笑
1ヶ月経つと、産院で500円でベビークラスっていうのやってるんですけどそれでも同じ月齢のママに会えるからいいですよ❤️❤️ちなみに私も今日参加するのに行きます😁- 4月17日
-
chi-chan
男の先生この前腕に点滴したまま検診してて大丈夫かなーって思ってましたww⸜( ⌓̈ )⸝
わーなんか入院するの楽しみになってきました¨̮♡
ベビークラス!!私も産んだら絶対参加します🚗³₃トイレ近くのホールみたいな所にちらほら入っていってるのがベビークラスの参加のかたですかね?ᙏ̤̫- 4月17日
-
ちー
まじですか😂💦
やっぱりハードなんですね😨💦💦腕に点滴って😱
そうですそうです!今日は人が多かったですね😃✨楽しいし、不安も聞いてくれるから時間があるならぜひぜひ❤️- 4月17日
-
chi-chan
あれ見た時はなんか無愛想なのもしょうがないかなって同情しちゃいましたよ(´・・`)
人多かったですよね🚗³₃検診もいっぱいいたし、ベビークラスの方もたくさん来てましたね❤︎*。
分からないことだらけだと思うので参加します¨̮♡保育園とかってもう決めました??- 4月17日
-
ちー
間違いないですね😅💦
長く続けてもらうのにも倒れないように頑張ってもらわないとですね!😂
今日は色々重なったのか多かったですね!
私地元がここじゃなくて、もうすぐ地元に引っ越しするんですよ💦そっちで保育園入るんで、決めてはいるけどこっちの事情は全然わからないです😅💦2人目もここが良かったから引っ越し、かなり後ろ髪引かれてます(笑)- 4月17日

はるママ
予定日1週間後に入院になり
促進剤使っての自然分娩でしたが
2日目の41w1dでの出産で
549,700円でした!
産後の費用は3万円ぐらいでした🙋
-
chi-chan
おおーー!!ママのお腹が居心地良すぎたんですね(๑˙³˙)و促進剤使って3万円はなかなか魅力的ですね❤︎*。このみなさんの値段の違いって時間帯とかお休みの日位でこんなにちがうんですかね(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)?
促進剤つかっててもおやすめになってますもんね¨̮♡- 4月16日
-
はるママ
促進剤も1日目は錠剤で
2日目は点滴でした!
たしかに費用はそこまで
かからなかったです🙂
9時ぐらいから点滴開始して
午後2時過ぎには生まれたので
時間帯は昼間でした!
値段の違い気になりますよね!
土日とか深夜?は高くなるって
聞いたことがあるような、、
曖昧ですいません😂- 4月17日
-
chi-chan
昼間に私も出産したいです(ง •̀ •́)ง✧スクワットとかしてました??
今日は2週間検診でやまなかさんに来てます🚗³₃- 4月17日
-
はるママ
スクワットなんてたまーにしか(笑)
運動はそこまでしてなかったです!
夏、秋ぐらいに旦那と夜歩いたりは
結構してましたが冬はさすがに寒くて
やめました(笑)
その代わり出産1ヶ月前まで
立ち仕事してました!😂
そうなんですね!
私も電話で検診の予約しないとです😂
33週じゃ出産までもうすぐですね😳💞- 4月17日
-
chi-chan
そうなんですね!!私今日検診だったんですけど赤ちゃん2450gで頭が9cmもあったんですけど(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)
頭デカすぎて出てくるのか不安になりました(((;・ω・;;;)))
1ヶ月前まで立ち仕事!!凄いですね(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)私は結構早めに産休貰っちゃったんで運動しなきゃやばいです⸜( ⌓̈ )⸝- 4月17日
-
はるママ
大きい〜👀
BIGベイビーちゃんかもですね😳笑
仕事してたわりには
体重結構言われてましたけど😂
出産頑張ってくださいね!😆- 4月17日
chi-chan
わぁー3月に出産なさったんですね❤︎*。おめでとうございます!!!!
個室ってシャワー付きの部屋ですか??
ご飯美味しいって噂は聞いてたのでやまなかさんにしたんですが今になって料金気になってしまってww
6万…やっぱりお高めですよね( ´•̥_•̥` )
ありがとうございます!!怖いですが頑張ります!!¨̮♡