大阪市での離乳食講座は6〜7ヶ月の子が対象。早めの準備を考えているが、受講は6〜7ヶ月になってから。民間の教室もあるかもしれない。
今月末で生後4ヶ月の娘を持つママです。
少し気が早いですが早めから離乳食洋品の準備を
コツコツと始めたいなとは思っているのですが、
私の住んでいる大阪市では離乳食講座が6〜7ヶ月の子を持つ子が対象らしく、離乳食は5〜6ヶ月を目安と聞いたので
その講座を受けてから準備だと結構バタバタなのかなと思ってます😢
全く何もわからない状態なのでできれば早く講座を受けたいのですがやはり6〜7ヶ月にならないと受けれないのでしょうか?
なんだか遅いな〜という印象で(╥﹏╥)
3ヶ月検診も4ヶ月近くであるのでその時に案内はあると思うのですが、、、
離乳食教室とかアカチャンホンポとかであるんでしょうか?
民間じゃない所で教室等あれば教えて頂きたいです♪
- mm(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
K S
私も市の教室は5か月後半だったので行かずに本見て始めました。
初めてみて進み悪かったり、調理に迷うようだったら市のものに行くのでもいいのではないでしょうか??
リンタロウ
私も大阪市でこの間聞いたのですが、離乳食講座は離乳食始める1か月前とかでも全然来てもいいよって言われましたよ☺️紙には6-7ヶ月って書いてましたが、、息子は今月末で5ヶ月なるので再来週あたりに行ってみようと思います😊
-
mm
そうなんですね😯!
紙だとそう書いてるので分からないですよね😭
じゃあ3ヶ月検診の時に日程聞いてみます💗- 4月15日
-
リンタロウ
ちなみにmmさんの質問を見て前に役所から貰った冊子を確認してみたのですが、うちの区役所が行ってる講習会では、離乳中期〜離乳完了期を中心とした離乳食のすすめかたって書いてました💦
これなら初期のことはあんまりわからないですよね😦😦😦
中期以降じゃないと講習があまり参考にならないかもしれないですね😓私も本見ながらやろうかな😅- 4月16日
-
mm
わざわざ写真までありがとうございます😫
中期からだったら初期の事は分からないですね(╥﹏╥)
初産だと何もかも分からない状態なので初期の講習やってほしいですよね😭- 4月16日
ユーマ
私は市の3、4ヶ月検診で簡単な進め方や作り方教えてもらいましたよ😉
-
mm
では検診の時に何か簡単に教えて下さるのかも知れないですね💗- 4月15日
mm
そういう手もありますね◎
本を見て迷ったら行くのもいいかも知れませんね♡