
さっきイベントに行ったらたくさん人が居て並ばなきゃ行けなかったんだ…
さっきイベントに行ったらたくさん人が居て並ばなきゃ行けなかったんだけどあともう少しのところで号泣し過ぎて迷惑かかると思って帰ってきた。
帰りも号泣で静かになったら寝てる息子みてなんかイライラしちゃってでも当たるものもストレス発散もできなくて今こうやって書かせてもらってます。イベントが終わったら用事があったのに機嫌が悪いから全部キャンセル
そんなの子供優先なんだから仕方ないってわかってるけどイライラしちゃってダメな母親なのは自分が一番分かってる。ご飯食べないことを保育園に言われて少しでも保育園の味に近づけようと頑張ってもひっくり返されたりして多分めちゃくちゃストレス溜まってたうえに今日の事だから元々キャパが小さい私からしたらもう大爆発でして…
怒ってばっかな自分に疲れた。もう、育児やめたいって思ってしまった。
書いてるだけでも少しは落ち着けたかも
こんな見苦し文章ですいません。
切り替えて息子の昼ごはん作ります
- ありんこ(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

スズメがちゅん
2歳3ヶ月の子どもがいます、うちもありんこさんの様な事が起きてます😭
何でもかんでも子ども優先な上に、外に出たら人に迷惑がかからない様にしなきゃ、子どもが危ないことをしないか…とか気にすることが多い上に、帰ったら掃除に洗濯、食事はあんまり食べないでおやつばかり要求してきて本当にもうーって怒りたくなることばかりです😵
ありんこさんはお仕事されてるんですよね。仕事での疲れもあるのに気を張る時間が長いなか本当によくやってらっしゃると思います。
最近イライラがひどすぎて、旦那に子ども連れて実家にでも行ってきてくれとお願いしたところです😓
たまには家でのんびり食べたい物食べて飲んで自由時間欲しいです。
へんなコメントしてごめんなさい。
ありんこ
同じ事を思ってる人がいるってわかっただけでも気持ち救われます。
ほんとにしんどいけど子供の笑顔みたら怒ってばっかじゃダメだよなって思います😢
ほんとに1人で何も考えない日って必要ですよね、