
コメント

あい
マンションですが…
管理費込みで月7万です

Haruki
頭金なしで購入しました!
ボーナス払いなしで、
家自体のローンは4万弱です!
今はカーポート・サンルーム・太陽光と
後付けしたので、トータルで
6〜7万ほどです!!
-
しほ
注文住宅ですか?
- 4月15日
-
Haruki
建売です!
- 4月15日
-
しほ
建売ですか!
ありがとうございます😊- 4月15日

ちゃん☆
一軒家35年ローンで月9万ちょっとです乁( ˙ ω˙乁)
-
しほ
やっぱ頭金ないとそのくらいしますよね…😣💦
- 4月15日

クラリ
うちは注文住宅で頭金入れてますがなしだったら、月々9万ほどだと思います♪
-
しほ
注文住宅だとやっぱり高いですか?
- 4月15日
-
クラリ
ピンからキリまでだと思います!
うちは頭金を入れてですが、今の賃貸と月々の値段が変わらないのが注文にした決め手です。
(お住まいの地域によって土地の値段も全然違うと思いますが...)
それで資産になって60年保証なので建て直しはせず、いずれは子どもに譲って売るでも建て直しでも...と考えてます。
そこに注文の魅力を感じました。- 4月15日
-
しほ
将来のこともしっかりと考えてらっしゃって、素敵ですね😳✨
もう少しちゃんと考え直してみます!- 4月16日

めちょ
中古戸建て物件ですけど
フルローンで7万くらいです!
-
しほ
中古戸建て物件のメリットデメリットって何ですか?
- 4月15日
-
めちょ
んーメリットとしては
安く買って無理なローン組まずに
他にお金を当てられるし
自分でDIYを楽しめるかと\(^^)/
デメリットとしては
もし、リフォームされてないとこだったら
直すとこがあったりすることですかね(;´д`)
うちの場合リフォームされてなかったので
購入してから
クロス変えしましたし
たったいま外装塗装の契約もしました!
でも、気に入った間取りの家で
自分の好きなようにクロスも決められ
外装塗装の色も変えられて
楽しいです\(^^)/- 4月15日
-
めちょ
ちなみに固定資産税も安い!笑っ
でも、住宅ローン控除は受けられない…(;´д`)
って感じですねー- 4月15日
-
しほ
やっぱり、リフォームされていなかったら自己負担ですよね😅💦
でも、DIYはすこしやってみたいのもあるし、そう言うことが聞けて良かったです!
ありがとうございます!- 4月16日
-
めちょ
そーですね (;´д`)
主人が建築関係の仕事なので
その仲間の仲間とかで
いろんな業種とつながりがあるので
クロスも安くすんだりしたからよかっですが(^^;
まあでも、新築変える余裕あるなら
中古にして自分の好きなリフォームしてもいいかと思いますし\(^^)/
考え方はいろいろですね\(^^)/- 4月16日

もも
注文住宅で頭金、ローンなしで
7万円で少しお釣りきます
場所とか土地、建物の大きさで値段は変わってくると思いますよ
-
しほ
そうなんですか‼︎
ありがとうございます!- 4月15日

る☆う
中古住宅をリフォームして購入。
頭金なし、諸費用等全て込みの35年ローンにして月38000です。多分田舎だから安いのかな😂
-
しほ
リフォームされた時って、直す箇所とか結構ありましたか⁇
やっぱ地域によって変わりますよね💦- 4月16日
-
る☆う
壊れていたりはなかったのでそのまま住める感じだったんですか、私自身が他の人が使っている事が気になって変えた感じです。でも今度寿命がきて替える事を考えたら、始めからリフォームしてローンに組み込んだ方がいいかなと考えました☆
ちなみに水回り全てとペットがいるのでペット対応の床にしました☺
あとは裏口のドア交換、ウッドデッキをつけました⤴
あとは住みながらちょこちょこ色んな所をリフォームしていきたいです😻
ちなみにここもリフォームしておいたら良かったなーと感じているのは、2階にもトイレ設置して1階に今リビングしかないのでもう1室和室があれば良かったなぁと後悔しています😭
中古住宅購入して安いローンを毎月払い、定年までにお金を貯めて、退職金も合わせればまた老後に夫婦2人で住むくらいの家を建て直せるかなー?!とか旦那と話しています😁😁笑- 4月16日
-
しほ
凄く素敵ですね😳✨
少しづつ自分の好みにできるのはいいですね😳😳😳- 4月17日

いろは
新築一戸建てですが6万5千いくかいかないかくらいです!
-
しほ
そうなんですね!
参考になります😊ありがとうございます‼︎- 4月16日

ママリ
注文住宅で月々5.2万でボーナス20万です^ ^
-
しほ
ボーナス20万てどう言うことですか?
何も知らずに無知ですみません💦- 4月16日
-
ママリ
ボーナス月の支払額が20万ってことです!!
- 4月16日
-
しほ
そうなんですか😱‼︎
そのボーナス月って1年間で何回もあるんですか⁇💦- 4月16日
-
ママリ
ボーナスがもらえる月だけなので、6月と12月だけですよ^_^
- 4月16日
-
しほ
旦那のボーナスほぼほぼもらえてないのと同じくらいだから、そう考えたらその払方は向いてなさそうですよね😅😭💦笑
- 4月17日

ひなの
10万ちょっとです。
お住まいの地域によって土地価格も違いますし土地が安いと同じ間会社の同じ間取りでも必然的に支払いも早いですよ〜!
-
しほ
やっぱり地域によって変わりますよね🤔
自分の住んでるとこだとどのくらいかもう少し調べてみようと思います!- 4月16日
しほ
マンションだとそのくらいなんですね🤔‼︎ありがとうございます!