

(*´﹀`*)
同じくです!
朝早く起きて子供のこと横目で見てYouTubeみてまた寝始めました。
今日は出かけるとゆってたのに動く気配なし。
お昼から出かけたら子ども眠くなるから機嫌悪いのに。
イライラ真っ最中です。

退会ユーザー
うちの夫は休みの日でもいつもと同じ時間に起きてます🙌
私は少し遅く起きたいんですが、物音で起きるので一緒に起きちゃいます💦
早く起きても朝から子供達と遊ぶわけではなく、掃除洗濯して昼から出掛ける感じです😊

misa
うちの旦那はすぐ友達と遊びに行きます!
最近二人目生まれたばかりで上の子も2歳で遊びたい盛りなので遊んでほしいといっても『わかってる!』のひとこと。
絶対わかってないし、本当に自分が一番かわいくて大事なんだろうなと改めて思ってます。

愛
平日と休日の過ごし方が違いますが、夜勤の仕事な為平日は16時40分頃に仕事行き翌朝9時に帰宅しますが、掛け持ちの仕事を始めたばかりですので帰宅後コーヒーを飲んでまた次の仕事…
休日は、朝9時から翌朝の9時まで勤務その後また仕事って感じで基本家に居ない事が多くなって来ましたので、もう少し子供との時間を大切にして欲しいと思いました。

mama
旦那はあまり睡眠に執着がなく休みの日は8時には起きてます😅
私はがっつり寝たいので子供達の世話は旦那に任せてお昼まで寝ちゃってます(笑)(笑)
たまに子供達を連れて義実家に行ったり、スーパーに行ってお菓子買ってきたりするぐらいでそんなに遊んでるってことはないですが😭

どれみ
うちもそうです。土日休みですが、昨日はギリギリまで寝て英会話とジムに行き、帰ってから20時くらいまで寝て、今日も朝ごはん食べただけでそれ以外の時間はずっと布団の上です!笑
イライラするだけ無駄なので、家庭内別居だと思って無視です(^ν^)

ちよ
うちもですよ。
休日は旦那は10時まで寝る。
お昼食べて寝室にこもって昼寝してるのか18時頃起きてくる。
私は平日休日関係なく朝早くから子供に起こされる。
早い時は日曜日でも朝5時から子供は元気です^^;(笑)
(子供が生まれてから和室に二人で寝てます)
お昼から15時くらいは子供もお昼寝だけど寝ない日もある。
私が勝手に寝室にこもったら逆ギレするだろうに。
私も仕事復帰して会社員です。
自分が休めることなんて本当にないですが子供をほったらかすわけにはもちろんいかず。
旦那の身勝手さにはもうイライラするばかりなのでとにかく無視、スルーしてます。
コメント