
来週末、旦那の職場の先輩夫婦と後輩夫婦が遊びに来ることになりました…
来週末、旦那の職場の先輩夫婦と後輩夫婦
が遊びに来ることになりました。
子どもはみんな同じくらいの歳です👶
後輩夫婦の方は初対面です。
(奥様の方は旦那も初対面です)
先輩夫婦の方は旦那が独身の頃から、
家族ぐるみで仲良しのようです。
でも実は先輩夫婦の方は私が直感的に
あまり得意ではありません…。
旦那の話だと、先輩夫婦の旦那様の方は
口の軽いお調子者キャラのようです。
奥様の方は昔のFacebookで
よくうちの旦那がタグ付けされていたり、
(付き合う前なのでこれはただの嫉妬ですw)
以前たまたま会った時の挨拶が素っ気なく、
愛想無いな〜とイメージ持ってしまってます。
意外とちゃんと話すと大丈夫❗️って思えることを
期待しつつ、大人の対応できるか、
当日うまくお付き合いできるか心配です…💦💦
アドバイスください😭😭💦
- にゃにーママ🐰(2歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

みおみお
そうゆう気を使う行事嫌いです😅
知ってみたら案外いい人達と思える事を願ってます☺️
私は、あんまり仲良くならないようにしてますよ。
人付き合いはゴタゴタとか問題のおきる始まりだと思ってるので
浅ーーい付き合いで、連絡先の交換などはしません。

まる
意外といい人達だったらいいな〜💓
で当日までのモチベーションをなんとか保って下さい!笑
当日はあまりいい顔して先輩妻なんかをヨイショしすぎると変に気に入られて後々めんどくさくなりそうなので無難な対応で乗り切りましょう🤣✨
応援してます…!笑
-
にゃにーママ🐰
コメントありがとうございました💖
当日まで期待値のハードル下げまくっておきます❗️❗️😂笑
大人な対応して、ニコニコして多くを語らないようにしておきます😂笑
応援ありがとうございます❗️❗️❗️- 4月15日
にゃにーママ🐰
コメントありがとうございました💖
私は元々自分の家にお招きするのが苦手なためそれだけでもドキドキハラハラです😅💦
案外いい人❗️となることを期待して、大人な対応できるように頑張ります💦💦