

かもあ
うちの子も一歳のとき、同じような感じのことがありました。
かなり膝を痛がって泣いていて、歩き方が変でした。夜中も膝を痛がってましたが、病院では異常なくて、、、
今思えば、成長痛だったのかなと思います(^^)痛がっていた月だけ、1カ月で身長が2センチ伸びていました。
うちの子は1週間くらいで元に戻りました。
心配ですよね。何事もなく、足の痛みなくなるといいですね!!
かもあ
うちの子も一歳のとき、同じような感じのことがありました。
かなり膝を痛がって泣いていて、歩き方が変でした。夜中も膝を痛がってましたが、病院では異常なくて、、、
今思えば、成長痛だったのかなと思います(^^)痛がっていた月だけ、1カ月で身長が2センチ伸びていました。
うちの子は1週間くらいで元に戻りました。
心配ですよね。何事もなく、足の痛みなくなるといいですね!!
「ハイハイ」に関する質問
昨日で11ヶ月になった娘がまだ自分でお座り、ハイハイしません… 9ヶ月頃からパチパチやバイバイなど模倣は出来るようになったのですが、運動発達がゆっくりすぎて心配になってきました💦 もちろんつかまり立ちも出来ないで…
寝かしつけってどんな感じでしてますか? 結構時間かかりますか? 今まで夜は授乳→寝かせてトントンで15分くらいだったのですが、最近は寝かせると「ん"ーー!」って怒って起き上がってハイハイしてどっか行かれます(笑)…
1歳1ヶ月の娘の発達が心配です。 低月齢の頃から育児書よりも1.2ヶ月遅れていることが多く、違和感を感じていました。まだ0歳だし、とこれからの成長に期待していましたが、1歳になってから自閉症の特徴ばかり目について…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント