※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほらごらんこれが怠惰だよ
雑談・つぶやき

昨日しまむらに行ったらおばあちゃん2人組がなんか切ない話してた「ここ…

昨日しまむらに行ったらおばあちゃん2人組がなんか切ない話してた

「ここ子供服も売ってるよ、孫に買ったりしないの?」
「子供服はもう買わないよ、着せてくれないんだもん...あげた服着てるとこ1度も見た事ないよ...」


お嫁さんから嫌われちゃってるのかな...
嫁姑の関係が悪くなるのって、姑の自業自得な場合も多々あるけど、嫁がおかしい場合も少なくないよね

将来我が息子が連れてくる女性はどんな人だろう
義母っていうだけで敵対意識持つような子じゃ無ければ良いなあ〜〜

コメント

ひー

切ないですね😱
けど、うちも義父母と関係めっちゃいいですが、服の趣味だけは合わなくて…あまり着せないです😅
そんな場合もあります😉笑

うちも息子のお嫁さん、今から心配です😢

  • ほらごらんこれが怠惰だよ

    ほらごらんこれが怠惰だよ

    気が早すぎますが息子のお嫁さん、心配ですよね!😅
    私もです!

    ありがとうございました😊

    • 4月15日
pipi

良く聞きますよね〜
でもそれが、義母さんも気づいて会話に出て来ちゃうのは悲しいですね💦
うちも将来息子のお嫁さんとは仲良しでいたいな〜

義母とは仲良しではないけど🙄

  • ほらごらんこれが怠惰だよ

    ほらごらんこれが怠惰だよ

    悲しいですよね💔
    かわいそうでした😭

    ありがとうございました😊

    • 4月15日
deleted user

切ないですがよくママリでも聞く話ですよね〜😫
せめて義母と会う時だけ着せれば良いのに😭💦
保育園行くようになったらどんな服でもありがたいのに😂

  • ほらごらんこれが怠惰だよ

    ほらごらんこれが怠惰だよ

    本当そう思います!
    よっぽど変なのでもせっかく貰ったんだから一回でも着せて見せてやれば良いのに...って😥

    ありがとうございました😊

    • 4月15日
ミキティー

切なすぎる…( ; ; )
うちは毎年子ども達の誕生日は義両親と両親からは洋服のプレゼント^ ^
「買わなくていいから助かる〜」って心の中で思いながら着せてます(笑)
嫁姑の仲もいろいろありますからね(^^;;

  • ほらごらんこれが怠惰だよ

    ほらごらんこれが怠惰だよ

    洋服のプレゼント素敵ですね🎁
    7歳くらいになるとお子さん本人の好みも出てきそうですね!
    ミキティーさんからのコメントで、ふと本人が嫌がって着ないパターンもあり得るなぁ〜...と思いました😄
    ありがとうございました😊

    • 4月15日