
コメント

さーちゃん
いいと思いますよ😃
二人でゆっくり過ごせるのはいまだけですから✌️

anuenue
そんなことですよ☆
ギリギリまで2人の時間を楽しんでください☺️
-
ちょび
ですよね。
でも、旦那は私の両親もいるから
長期滞在は気を遣うみたいで。
なんか良いお願いの仕方、
ないですか?- 4月15日
-
anuenue
もうすぐ生まれるから、貴重な時間一緒に過ごそうよはどうですか??
- 4月15日
-
ちょび
なるほどー😃- 4月15日
-
anuenue
生まれたらバタバタで気持ちにも体力的にも余裕がないので、必然的に夫婦の会話が減る傾向があるので、今が本当に大事ですよ👌
- 4月15日
-
ちょび
ですよね💦わかります笑- 4月15日

はな
義実家なのでやはり気を使うかと、。奥様が義実家で気を使うように😭😭
お母さんも、旦那さんも大変でしょうし😭
-
ちょび
そうなんですよね。
そこもわかるだけに、
強くはお願いできず…💦- 4月15日
-
はな
1日2日ならまだしもやっぱりかわいそうかなあと思います💦💦
- 4月15日
-
ちょび
なるほど。- 4月15日

ゆー
お家とご実家はどのくらい離れてるんですか?
-
ちょび
車で1~1.5時間です。- 4月15日
-
ゆー
そのくらいの距離だと、1度お家に戻るか悩む距離かも…(=_=)
高速使ってもそのくらい時間かかるなら、旦那にお願いして実家に連泊してもらうかもです💡
昼間は旦那がリラックスできるように、2人で夜までお出かけするかな?- 4月15日
-
ちょび
実は、うちも二人目で…😅
なるほどー。- 4月15日

ポコ太のママ
私だったら生まれるまで不安もあるし、一緒にいてほしいとお願いすると思います(>_<)
気を使うのも重々承知ですが、2人の時間も貴重だし、生まれたら2人でゆっくりとか出来ないですし…
あまりちょびさんの実家にいる時間が長いと、気が張ってしまうなら、日中お散歩がてら2人で近場に出かけたりしたらどうでしょうか??
-
ちょび
そうですよね。
実は、二人目なもんで…💦- 4月15日
-
ポコ太のママ
一緒ですね!私も2人目で、ちょうど実家に帰ってきてます^_^
今日、旦那が新生児用の荷物を運んできてくれる予定になってます。。
上の子もいるなら、上の子だってお父さんとの時間も大切だと思うし、お父さんと遊びたがらないですか??
うちは上の子が男の子なので、やっぱり戦いごっこやら激しい遊びはお父さんとしたいらしです😅- 4月15日
-
ちょび
そうなんですね😁
なるほど。
息子大好きな旦那なので、
そこから攻めてみるのもありですね笑- 4月15日
-
ポコ太のママ
家族3人で過ごすのも最後だしって、理由をつけて、私は自分がいちご狩りに行きたかったのでイチゴ狩りに行ったり、先週は近場にお花見に行ったりしましたよ(*´∀`*)
やっぱりお腹大きくなってくると、上の子の世話も実家にいるとはいえ、1人じゃ大変だし、上の子だって家の中ばかりじゃ退屈しちゃいそうじゃないですかね⁈
天気が良ければ旦那さんに、上の子のを散歩に連れて行ってもらうとか、日中、実家にいる時間を減らしてあげたらいいんじゃないでしょうか^ - ^- 4月15日
-
ちょび
そうですね!!
その流れで、切り出してみます😁- 4月15日
-
ポコ太のママ
頑張ってください😊
お互い無事に出産できるように頑張りましょう!!- 4月15日
-
ちょび
はいっ!☺️
ありがとうございます❤️- 4月15日

ェム。
いいと思いますけど
旦那さんに気使わせるかなと思います💦
ちょび
ですよね。
でも、旦那は私の両親もいるから
長期滞在は気を遣うみたいで。
なんか良いお願いの仕方、
ないですか?