コメント
♡ふわり♡
かかりつけのお医者さんから、赤ちゃんはちょっとした事で重症化したりするから、気になる事がある時はすぐ連れておいでって言われてます☺️
息子も風邪かな⁉️って思った時点で連れていきましたよ☺️👍
ちなみに通ってる小児科は耳鼻科も入ってます☺️
ちっぽ✾3人のママです✾
2ヶ月との事なので、RSウイルスとか怖いですから受診した方が良いです。
咳も体の負担になります。
普通に小児科でいいと思いますよ!
うちも毎週毎週病院です(^_^;)
-
ゆっけ♡
怖いです😰💦やぱ、そうなります?予防接種以外でも毎週行くんです?
- 4月15日
-
ちっぽ✾3人のママです✾
3人居るとなると、みんな日にちをずらして風邪引くんですよね…順番に(^_^;)
あとは小さめ赤ちゃんだったので経過観察的なのがあり、病院ばっかりです。
ちなみに、赤ちゃんは見れません って耳鼻科も存在しているので行く場合は事前に確認です。
小児科が無難です。- 4月15日
-
ゆっけ♡
それは大変ですね😣💦あと1人風邪引いたら移ったりしません?
あ、そんなとこもあるんか!確認して行きます!ありがとうございます。- 4月15日
おかん
うちも結構なんでもない時にコンコンとしてますが、風邪じゃないねーって言われました、行っても風邪系の薬とかもらえず、ついでに診てもらった汗疹の薬もらいました😅
熱なくて飲めていたら全然問題ないよ!乾燥してるからだと思う!って言われました😅が、心配なら行かれた方がいいかもですね♡
-
ゆっけ♡
そうなんですね!確かに部屋乾燥はしてるかもです。なんかややこしいですね。でも心配性なあたしなんで早めに病院行くかもです🙈💭
結局もし風邪でも薬飲めなかったらどうやって治すんです?- 4月15日
-
おかん
どうやって治すんでしょうね😅
それは医者じゃないとわからないです 笑
が、熱もなければ鼻水も垂れてない。風邪ではないだろうねーでした!
たしかにめちゃくちゃ健康です 笑
加湿器がっつりつけたらだいぶ咳減りました😅- 4月15日
-
ゆっけ♡
多分あたしもそれ言われて終わりそうです😭笑。
加湿器、水入れてやる卵みたいなやつをつけてます!あれつけると少し鼻通し良くなりますね笑。部屋干しとかして寝るんですけど小さくても加湿器大事ですね😣💦- 4月15日
-
おかん
うちでっかいやつ買いました😭
高かったけど湿度計みたら基本20パーとかで、、笑- 4月15日
-
ゆっけ♡
みんな大きいちゃんとしたやつ持ってる人は多いですよ、、置く場所とか高いので買わなかったんですよ😭💦
- 4月15日
ゆっけ♡
そうですよね、怖いですよね😰💦小児科に耳鼻科も入ってるっていいですね!耳鼻科だとやぱ、内科とかより喉鼻しっかりみてもらえますか?
♡ふわり♡
先生はいつも耳の穴を見てます👶
鼻詰まりから中耳炎になる子が多いみたいですね💦
通ってる病院では、生理食塩水を吸入器で吸ってますよ☺️
加湿することで喉も潤うし、鼻の通りが良くなってるように思います👶🍀
ゆっけ♡
そうなんですね!
やぱ、加湿器、水入れて小さい卵みたいなやつしかないんですけど、それでも違いますかね?今つけてます!あと部屋干しとかもして寝ました!
♡ふわり♡
乾燥はよくないみたいですね😀‼️
我が家では部屋の湿度が50%くらいになるようにしてますよ☺️👍
部屋干しも効果的だと思います☺️
ゆっけ♡
小さい加湿器しかないけどそれだけでも違いますね!鼻通し良くなりますね!部屋小さいのですぐこの蒸気?も行くと思うんですよ、湿度とか計るやつがないんでわかんないです😣
♡ふわり♡
赤ちゃんは敏感だから神経使いますよね😅
うちはデジタル時計に気温と湿度が表示されるやつを置いてますよ☺️
ゆっけ♡
なりますなりますー😭💦笑。とくに1人目ってなりますよね?笑。
いいですね!あたしのは室温ならついてます😅
てかまだ病院行くか悩んでて…耳鼻科に行こうと思ってるんですけど寝てる時は全然4時間今静かに寝てます。鼻水出てたのに口閉じて鼻呼吸で寝てるしとりあえず大丈夫ですかね?吸引器がないだけで…吸引してもらうだけでも違いますかね?
♡ふわり♡
ちょっと何かあるとネットの情報見て翻弄されてます😂
やっぱりママリで質問するのが1番ですね💗
息子さん眠ってるんですね👶🍀
目を覚ましたら病院に行って、1度先生に診てもらえば自分自身も安心できますよ☺️
何もなかったらなかったで安心しますしね☺️👍
ゆっけ♡
あたしもです😭でもママリが1番ですよ🙆💗
今日は当番院なってしまうので明日耳鼻科に朝一で行ってみます!そうですよね、何もなくても行くだけでもね!病院行き過ぎると色んな菌を貰うからそれも心配なんですけど耳鼻科だとまだ内科とかよりは感染ないですよね?
♡ふわり♡
お返事遅くなりました🙇♀️💦
明日病院行かれるんですね😊
それがいいと思います💗
そうですね✨
内科だと周りから菌もらうの心配しちゃいますが、耳鼻科はそうでもないですね😊