
授乳後に左の乳首が激痛で、対処法を知りたい。病院何科に行くべきか、自宅でできる緩和方法も知りたい。
助けてください…
授乳後、左のおっぱいの乳首が激痛で、のたうちまわっています。
飲ませているときはそんなに痛くないです。
左から5分くらいあげて、右を10分くらいあげて(右のほうがよく出る)、まだ左に固いところがあるのでまた左を7分くらい?あげたらこどもは寝ました。
最後におっぱいを口から放してから5分くらいで左の乳首に激痛が。。
しばらくベッドで静かに苦しんでいましたが、痛みに耐えられずリビングに出てきてピアバーユ塗ってラップ貼り付けてます。
自分で乳首を観察しても特に切れたり白くなったりもしていません。
毎回なるわけでもなく、夜が多いですが昼もなります。
一度なると1時間から1時間半くらいは痛いです。。
病院まだ行ってないのですが、週明けいこうと思います。。
同じようなことがあった方、病院何科に行くとよかったですか?
まずは通っていた産婦人科に相談しようとは思っていますが、他の婦人科?おっぱいケア専門の助産院?そのほか??
あと、痛みを緩和できた市販のお薬とか自宅療法的なことがあったら是非教えてください。。
しばらくのたうちまわっていますが、寝落ちしてお返事遅くなったらごめんなさい…
- ひと(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

みみすけ
お辛いですね!!のたうち回る…
産婦人科よりはおっぱいケア専門の助産院がいいと思います。「母乳マッサージ」と地域で検索すると、出てくると思いますよ。
というのも、出産した産婦人科の助産師は、出産直後のおっぱいは多く見ているけれど、退院後のおっぱいはほぼ見ていないので。母乳マッサージしてくれるところは、出産直後から長期に渡り、多くのおっぱいトラブルを見ているので、そちらの方が対応できると思います。良くなるといいです!!
ひと
朝早くからありがとうございます!
みみすけさんは同じ感じで助産院行かれましたか?
助産院ってお薬は出してくれるものなのだろうかと思いまして…