
生後2ヶ月の女の子が朝起きると呼吸が苦しそうで、電動吸引器を使っても改善せず心配。無呼吸はないが、小児科を受診するか迷っている。経験を聞きたい。
こんばんわ。
現在、生後2ヶ月の女の子を
育てています。
4日程前から朝起きると鼻が
フンガフンガいって呼吸がとても
苦しそうです(´nωn`)
特に鼻水とかなく目に見える鼻くそとかは
お鼻のマッサージとかしながら
綿棒でとったり、最初は口で吸う
吸引器を使用していたのですが
途中から電動のを買い使っています。
ただ電動吸引器でも限界があり
少しはとれ少し楽そうですが
やはりフンガフンガと豚のように
呼吸しています。
夜中は無呼吸は今のところみられないですが
心配です。
ちなみに発熱や鼻汁はとくにみられません。
母乳やミルクもしっかりのめています。
母乳点鼻薬もやってみましたが
そこまで効果は無さそうです。
みなさんの経験をお聞きしたいです。
月曜までとりあえず様子みて
あけたら小児科にかかってみようかと
考えています。
よろしくお願いします。
- しょーちゃん(7歳)
コメント

たつこ
小さい時の呼吸ってホントに心配になりますよね!!!
私もそうでした。
助産院で相談した時に、メンソール入りのリップクリームを鼻の下に少し塗ってあげたら?とアドバイスもらい試してました。
治るか解りませんが1度お試し下さい。

ゆき
うちの娘もフガフガ娘です(笑)
生後しばらく、フガフガしてていつの間にか治ってて、最近またフガフガし始めて、また治り始めてます‼️
私の経験上、小児科では何もしてくれませんでした(笑)
本当に苦しければ、母乳飲めないから、放っておいていい。しか言われなかったです💧
なので、そんなもんか☹️と思い、鼻くそちゃんだけ綿棒でとったり、最近はよくくしゃみしてたので、くしゃみで出てきた鼻水を綿棒でとったりしてました‼️電動ではないですが、鼻水とるやつだと、奥まで届かず、絶対取れないので(笑)
なので、私はいつも先生には一応言いますが、鼻水取ってもらったことないです(´・Д・)」行くなら耳鼻科のが吸ってくれると思います💦鼻は鼻の先生のが良いかと…
-
しょーちゃん
コメントありがとうございます!
やっぱ小児科いってもあんま
なにもできないですよね、、、きっと。
うちの子もたまにくしゃみなど
だすのでそれで出てきそうなものや
でてきたのをとっています!
ちょっと様子みて耳鼻咽喉科とか
検討してみます!
ありがとうございました!- 4月15日

みみみ
うちの子もよくフガフガいってました😌
心配で気になって眠れず、よく携帯のライトで鼻の穴の中を照らして観察してました😅笑
吸引機使っても、耳鼻科行って吸ってもらっても治らず、ネットで検索したら、
赤ちゃんの鼻腔は未完成な形なのでそうなる事がある と書いてあったので、うつ伏せだけ気をつけて気にしないことにしました😌
最近はフガフガはなくなりましたが、たまにイビキかいたりしてます😂
もし心配で病院に行くなら小児科は菌の巣窟で院内感染が心配なので、熱などないのなら耳鼻科がいいかもしれません😳
-
しょーちゃん
コメントありがとうございました!
やっぱなかなか耳鼻咽喉科いっても
治らないんですかね(´nωn`)
ちょっと様子みてみます!
たしかに、、、容易にいかないのも
大事ですよね😔💓
ありがとうございました!- 4月15日

こっぴぃ
娘は産まれてからずっとです💦💦
生後3週間、あまりにも辛そうで
小児科で鼻をすってもらい
鼻水を柔らかくしでやすくする
点鼻薬と漢方をもらいました!
病院では家のなか乾燥してない?
といわれました。
高気密高断熱の家で湿気に弱く
加湿器を使うな!って、家なので…
(義母が…同居なのです)
私は加湿したくてたまりません!
最近はまた鼻を苦しそうにします。
私はまた病院でやってもらおうかな、
なんて考えていますー
-
しょーちゃん
コメントありがとうございます!
家の中に加湿器おいて湿度も
いいんですがやはり体温調節のため
暖房も使用したりしているので
きっと自分が思っている以上に
乾燥はあるんですよね、、、きっと😱💓
病院も検討してみます!
ありがとうございました!- 4月15日

めい
娘も生まれてからずっとフガフガで、1かげつごろからたまーに咳をしたりくしゃみをしたりですごく心配で耳鼻科も小児科にもいきましたし、助産師さんに電話相談もしました😭
どこでも、熱もなく機嫌よくオッパイのめてるなら大丈夫!加湿してる?だけでした!心配で、心配で、息もくるしくかんじてかわいそうで、二ヶ月の予防接種でも聞いてみると、かなり詳しく説明してくださる先生で、息もひゅーひゅーしてないから喘息ではないし、赤ちゃんは鼻腔がちいさく未発達のため、上を向いて寝たりすると血管が詰まりやすく鼻がつまりやすくなるものよ!自然に成長とともに治るから安心していーよ😊とゆわれました!それでかなり安心できました😊ただ、乾燥したお部屋はあまりよくないみたいなので、加湿器をリビングは2個つけて常に60パーセント強の加湿を保つようにしてます🤣ほんと心配ですよね😭
お互い早く治るのをいのってます♡子育てすごく心配になることおおいですよね😫がんばりましょー♡
-
しょーちゃん
コメントありがとうございます!
めいさんちの子供さんと
同じくらいですね🙋☆
とってもわかりやすく
教えていただきありがとうございます!
私ももうひとつ加湿器検討します😱💓
がんばります✨
ありがとうございました!- 4月15日
しょーちゃん
コメントありがとうございます!
いやー本当に鼻の穴が小さいので
フンガフンガいってると本当に
心配になります、、、(´nωn`)
早速塗ってみました!
様子みてみます!
ありがとうございました!