
コメント

ちゃーちゃん
私だったら、よく眠れていて、呼吸が苦しそうとかなければ朝まで様子見ます。
朝には病院連れて行きます🏥

らべる
座薬はないですか?
寝てるならとりあえず朝まで様子見します
朝起きたら市民病院の急患か
明日はお昼の12時からですが
根城の夜間に行きますね
-
('ε'*)
コメントありがとうございます。
3ヶ月の時に熱が出て
小児科受診したのですが
坐薬はまだ早いとのことで
処方されず
上の子のしかないです…。
朝起きてもう一度
熱測ってみます。😣- 4月15日
-
らべる
すみません
月齢しっかりみてなかったです
失礼しました
アイスノンや
保冷剤はありますか?- 4月15日
-
('ε'*)
あります。
今、39℃に上がりました…。- 4月15日
-
らべる
タオルで保冷剤巻いて
冷やしてみてください
起きてグズグズするようなら
病院に電話してみてください
寝てるなら
そのまま寝せておいて
あげてください
朝まであと数時間
そわそわしますが
深呼吸して落ち着いてくださいね・ω・`- 4月15日
-
('ε'*)
わかりました。
とりあえず寝てはいます。
ありがとうございました。😣- 4月15日

hii
お子さんは眠れてますか?
母乳やミルクは飲みますか?
心配ですね💦
#8000に電話して聞いてみた方がいいかもしれないです!
そして、日曜日でも当番医が必ずあるので、地名、当番医で検索すると出てきます!
-
('ε'*)
コメントありがとうございます。
9時にミルク200飲んで
今も寝てます。
少し鼻が詰まってるかな程度で
苦しそうではないです。😣- 4月15日
-
hii
いつも夜はたくさん寝るんですか?
熱があると脱水症状起こしたりすると聞いたことがあります💦
月齢も小さいですし、私も絶対大丈夫!とは言いきれないので、一度電話してみてはどうでしょうか?
私も電話して指示を出してもらった事があるので、素人の意見よりは安心出来るかと思います!!- 4月15日
-
('ε'*)
夜はいつも朝4時くらいまで
寝てくれます。
さっき、♯8000にかけてみました。
指示をもらったので
やってみてます。
ありがとうございました。😣💓- 4月15日
-
hii
良かったです☺️
何事もなく、熱下がってくれるといいですね!
お大事になさってください(*´-`)- 4月15日
-
('ε'*)
アドバイス
ありがとうございました😭✨- 4月15日

なゆ
はじめまして。もう大丈夫かもしれませんが、とりあえず身体が熱いと痙攣が起きたりするので熱を下げてあげるといいです。
冷えピタやアイスノンなどで3点クーリングをするといいですよ。
頭、腋窩、鼠径部を冷やして熱を下げて朝まで待って、それでも下がらなければミルクも飲めなかたっりするので病院に行った方が良いと思います。
痙攣が起きたらすぐに救急車を呼びましょう。その際痙攣が起きていた時間を計っておきましょう。
お大事にしてください。
-
('ε'*)
コメントありがとうございます。
今38°まで下がったんですが
朝もう一度測ってダメなら
病院連れてこうと思います…。- 4月15日
('ε'*)
コメントありがとうございます。
ずっと寝てるのですが
私の方に寄りすぎてたので
体を直したときに
あっついなと思い
測ってみたら38°8…。
鼻は少し詰まってるかな?程度です…。