※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおこ
家族・旦那

旦那とのことの相談をさせてください。最近、本当にケンカが耐えず、旦…

こんばんは。

旦那とのことの相談をさせてください。

最近、本当にケンカが耐えず、旦那のちょっとした言動も許せなくなり、爆発します。
どうしたら、関係を戻せるか、気持ちが安定するか、アドバイスをお願いできればと思います。

私は、もともと旦那に「あれやって、」「これやって」が言えない性格で、自分がやれば、なにも言われないだろう、と思ってしまってます。

もともと、旦那が疲れてそうなときは、楽しく話したいのに話せなくて、こちらまで暗くなります。話したところで説教されているように聞こえてしまい、それが毎日のように続きました。かと言って、日中は赤ちゃんと二人きりで、息がつまり、誰ともお話はできません。

子供のことはすごくかわいがってくれます。私のことも気遣ってくれて、息抜きをさせてくれようとしますが、私がいないほうがのんびりできるからそう言っているんだろうとか、情けで言ってくれるんだろうと考えてしまい、そうなると、旦那に甘えること、信じることができなくなってしまいました。

どうせ説教されるんだろう、あれやって、これやってって言うことによって、嫌われて浮気されるんじゃないかとか、すごく考えます。浮気されるくらいなら、離婚しようと思っています。

負のスパイラルなのはわかっていますが、どうしたら脱出できるか、どうかお願いいたします。

コメント

ちゃ

うちも子どもの月齢がその頃は同じ感じでした😣
子どもが大きくなり1歳になったあたりから喧嘩がスーッとなくなってきて今ではめったにしません😆
自分から家事育児もしてくれるようになりました!
無責任な事は言えませんが時間が解決してくれると思います。子どもが大きくなるにつれて父親という意識が芽生えるので!
なおこさんの気持ち痛いほどわかります。ほんとにしんどいですよね😣
寝れる時に寝て手を抜けるところは抜いて頑張ってください♡

  • なおこ

    なおこ

    質問をよんでくださり、本当にありがとうございます。
    同じ状況だったと聞いて、涙が出てきました。
    とてもとても嬉しいです。
    時間に身を任せようと思います。
    読んでくださり、ありがとう。

    • 4月15日
  • ちゃ

    ちゃ

    下の方と同意見で産後うつの1歩手前だとおもいます。
    少し前の私もほぼうつ状態でした。
    わたしも旦那も地元から離れ、頼れる人も友達もいなかったので尚更しんどかったです😣
    頼れる人がいるなら頼ってください。

    • 4月15日
れん

お互いの性格はあると思いますが、私達夫婦は話し合いの結果「思ってる事は言う!喧嘩(話し合いやいい争い)はその日のうちに解決」というルールを立てました。

喧嘩腰すぎてもお互い機嫌が悪くなるので、最終的には小学生のように「ばーか、ばーか💩😝」みたいなやりとりになって終わります(笑

  • なおこ

    なおこ

    回答、ありがとうございます。
    れんさんのご家庭のルール、すごくいいなと思いました。
    やっぱり、言わないと伝わらないですよね。そしてまた、その日のうちに解決も、すっきりしていますね!
    憧れます!
    うちもはやくそうなりたい!!
    ありがとう。

    • 4月15日
ひろ

手紙に想いをしたためてみるのはどうでしょうか?
うまく伝えられないのに、直接言えとは言いません!
LINEでもいいし、文章にしてみると整理して思ってることを伝えやすいかと思います!
普段の何気ない旦那さんの気遣いや、手伝ってくれたりしたら素直にありがとう☺️と言ってみるとだんだん慣れていくんじゃないでしょうか。
あまり無理せず、我慢しないで、なおこさん自身もリフレッシュ出来るような事を探してみるのもいいかもしれません✨

  • なおこ

    なおこ

    回答ありがとうございます。
    本当にそうですね、
    私が書く文章でも、支離滅裂でなく、少しはまとまっているように思います。
    リフレッシュ、見つけます!ありがとうございます。

    • 4月15日
ちぇぶ

ウチはわりと、あれやってこれやって言い過ぎちゃうタイプです(>_<)
でも、旦那も言われないとわからないので、このスタイルが確率されていったと思います💡

もし、お説教されてるような感じが嫌なら先に「聴くだけ聴いて」とか「最後にイエスかノーで聴くからその答えだけちょうだい」とか言うのはどうでしょう(^-^;
いわゆる、話の答えを出したがる、男性にありがちな感じかなと思いまして…。

それから、ウチはケンカになったらとりあえず言いたいことはお互い言い合って、最後はお互いに謝って終わりにしてます。「きつく言ってごめんね」とか「気づけなくてごめんね」とか。

あと、話し合いたいときに、手を握ったり、相手に触れてると、少し感情が昂るのを抑えられるかもしれません。
物理的に距離が遠いと普通にあれやこれや指示してるだけでも、自ずと声が大きくなって、怒鳴ってるような印象になり、ケンカに発展することがある気がします💦

  • なおこ

    なおこ

    回答ありがとうございます。
    返信が遅くなってしまいごめんなさい。。

    男性って、答えを出したがるんですね!!うちの旦那だけじゃないと思ったら、楽になりました。
    1日たち、なんで昨日はあんなに怒っていたんだろうって思うんですが、イライラしたときは、ちぇぶさんのように、手をどこかにふれていたりして、感情をコントロールしようと思います。ありがとうございます。

    • 4月16日
るーママ

私も同じです。
旦那に何か言われるのが嫌で全て自分でやってしまいます。
そして機嫌をうかがって生活して疲れます。
ホント離婚したいと思うこともありました。
ですが私たちには1年の中で離れられる時間があるのでまだ成り立っていますが、ずーっと一緒だと頭おかしくなりますよね。
逃げ場がないですもんね。
脱出方法は自分次第ですかねー
もう割り切ってしまう!!
私の場合開き直ってなんでもポジティブ、テキトーずぼらになりました(笑)
でも今でもたまに頭が狂いそうになる事もあります!!
あまり考えすぎず、信じれないなら無理に信じる必要もない!!くらいの勢いでいきましょう!!

ちゃた

はじめまして☺️
夫婦関係難しいですよね
お話見た限りはなおこさんの元々の性格で喧嘩に発展してしまってるようにみえます
お子さんが生まれる前までは
なおこさん自身がやればいいやで済んでたことを産後の現在
やっぱり手伝って欲しいな。と思っていたりしてストレスが溜まって爆発してしまうのでしたら
喧嘩腰で話をせず相談があるんだーと
旦那さんがお仕事お休みの日など
2人でゆっくり話し合える時に
ほんとは言えなかったんだけど〇〇やって欲しいと思っていたし
息抜きに私だけ外に行くんじゃなくて
一緒に出かけたいな、など
希望を伝えてみてはどうでしょうか?命令はダメですあくまで
どうかな?とお願いのようにしてみたら旦那さんも気を悪くせず話を聞いて旦那さんの意見もいただけるのではないかなと
見てる限りではとても優しそうな旦那様なので☺️
旦那さんが疲れている時に上手く話をしてあげられないのでしたら
なおこさんがむりせず
大好物を作ってみたりそっと赤ちゃんと一緒にコンビニなどで旦那さんの好きなものを買ってきてみたり
そうゆうサポートの仕方もあると思います
私の旦那も疲れてる時は美味しいご飯を食べたいって言ってくるので
はりきって作ったりします

モモ犬

寝不足や疲れがたまると、どうしてもイライラしたり思考がネガティヴになっちゃいますよね。
すごくよくわかります。
私も、夫に限らず人にあれやってこれやってが言えず、たわいもない話でも疲れてそうだなと顔色を伺って遠慮してしまうので、溜め込んではよく爆発してました😅
旦那様は説教っぽく話をする事が多いんですかね?
夫もそうですが、男性は何か愚痴ると共感しないですぐ解決しようとしてくるので、男女間の違いですれ違ってることが多い気がします。
話の前に「愚痴だから聞いてもらえると嬉しいんだけど、もう今日大変で…」と前置きすれば説教してこなくなりませんかね?
うちも子煩悩で、気遣いもしてくれますが、夫の行動にイライラして喧嘩ふっかけてしまいます。
生理前だとよりイライラする事が分かったので、生理前だとホルモンの影響でイライラするみたい、感情的になってごめんねと伝えました。
リフレッシュが必要ですよ!旦那様に頼みにくければ、平日なら一時保育などを利用する方法もありますし、1人で頑張らないでくださいね。

とろろ

離婚するつもりであれしてこれしてって言ってみたらどうですか?
夫婦ですから協力して家事育児するのは普通なんですけどね。。
1人で全部抱え込んでるとパンクしちゃいますよ。