
コメント

R
姪っ子が3歳なのですが
本当に悪い事したと思ったら
逆に謝らないです
ごめんねは?って言ったら
いややって言ってないちゃう時あります
でも、ちょっとした事なら
ごめんなさいって言いますね
なので悪い事したとは認識してると思いますよ
でも、3歳の子供なので
まだちゃんと言えないのかもしれないですね
でも、徐々に言えるようになると思いますよ^_^

ななみろ
うちの子は一切謝らないです(´._.`)
ごめんねは?って言うとすぐ泣きます。
誤ってるの一度も見たことないです(´-` )
どうしたらいいのか毎日悩んでます。。。
-
しまじろう
同じ悩みの方がいてなんかホッとしました(;ω;)今回は弟だけど、お友達とかに同じこと事して謝らなかったらどうしよとすごく悩んでました(;ω;)成長とともに理解して言えるようになるんですかね(;ω;)
- 4月15日
-
ななみろ
兄弟同士ならまだいいけど
外でやったらって思うと悩んじゃいますよね!
どうやって説明して
出来るようにしたらいいのか分からなく
困っちゃいますよね(´-`)
早く理解して欲しいってついつい思っちゃいますよね!!- 4月15日
-
しまじろう
そうなんですよね…⤵︎⤵︎
娘は喋るのも遅く、人見知り、場所見知りが激しいタイプなので自分から行動起こすのが苦手なのはわかってるけど、そんなの他の人からしたら関係ないやろうから挨拶が出来ひん子ってなるのかな(;_;)- 4月16日

あや
まずはお母さまがお手本を是非👏🏻
うちも三歳の頃、一時ごめんなさいが言えずに泣いていた時期がありましたが
言いなさいと責めても良くならないと思い、意識して娘や夫(と互いに)きちんと、ごめんなさい、と言うようにしました
すると自然に言えるようになりましたよー!
子供にはごめんなさい、を求めながら
自分は、ごめんごめん!な感じだったことに反省しました😂
今ではきちんと言えますよー!
お母さんがんばれー!
-
しまじろう
返信ありがとうございます。寝かしつけ前の出来事で娘も眠たかったのに私が意地になって責めてしまってました(;ω;)私も普段ごめんごめん!って感じなのに娘にだけ求めてました(;ω;)反省です(;ω;)日々の生活から親がまずお手本になるようにがんばります!!
- 4月15日

ma-yu
私の旦那は、40過ぎですが、自分からごめんなさいが言えないですよ( ̄▽ ̄;)(笑)
上の8歳の子も小さい時からなかなかすぐにごめんなさいが言えず、5歳の下の子の方がすぐにごめんなさいが言えますね。
性格もあるので、言えて普通ってことはないと思います。
小さい子は、まだ相手の立場にたって考えることが難しいので、どうして謝らなければならないのか、自分が相手の立場に立った時に、どうされたら嫌か、どうされたら嬉しいかを説明して、想像させてあげたら、わかりやすいかなと思います。
-
しまじろう
返信ありがとうございます。
確かに娘の性格は一歩踏み出しにくいタイプなので謝るってことに対しても難しいのかもしれません(;ω;)わかりやすく説明して、決して責めることのないようにしたいです(;ω;)- 4月15日

あひる
私は子どもでも旦那でも心のこもってないごめんなさいは嫌いなので言わせたりはしないです笑
子どもがヤバって顔してたら「悪いことってわかってるんだね。偉いね。ごめんなさいの気持ちあるんだね」ってとりあえず子どもの気持ちに寄り添います(*´꒳`*)
そして時間が経ち落ち着いたら下の子のフリして「さっきは痛かったよ。気をつけてね」とか言ったら「ごめんね」って素直に言うことが多いです(*´∀`*)
お子さんも心のどこかではちゃんと素直に謝りたい気持ちあるんだとおもいますよ。
-
しまじろう
返信ありがとうございます。ヤバって顔してたので自分がしたことはわかってるのに私が意地になってました…。全然寄り添えてなかったです(;ω;)下の子のフリをするというのはしたことなかったので、次からはそれもしてみたいです^_^
- 4月15日

退会ユーザー
うちはもう6歳にもなるのに
「ごめんなさい」がちゃんと言えません…
言ってもモゴモゴ喋り小さい声で言います😢
-
しまじろう
返信ありがとうございます。子供なりに謝るということは理解してても口に出すのは難しいのかもしれないですね(;ω;)
- 4月15日

ゆち/⛄️💛💙
逆になにについてを謝らなければいけないのかを
消化しきれなくて謝れないのかな?
...と思いました😣
例えば弟くんに本が当たってしまったときは
弟くん、本が当たって痛かったよ。
娘ちゃんも当たったら痛いよね?
(わざとじゃなくても)当たっちゃってごめんねしようか!
みたいな流れが出来るといいのかな?
と思います😖
大人だって自分で消化出来ないままに
謝ったり問題解決出来ないじゃないですか😄
なので、噛み砕いて教えてあげれたらいいのかなと思います!
-
しまじろう
返信ありがとうございます。
一応説明はしたのですが、寝かしつけ前だったので眠たいのもあり余計に泣いて収集つかない状態でした…。ほんと娘の気持ち無視してて反省です(;ω;)- 4月15日

☆ディズニー、ミニオンズ大好き☆
3歳6ヵ月の息子が居ます。
本当に悪い事をしたらちゃんと「ごめんなさい」って言うように言い聞かせてます。
悪い事をして怒ったら全く謝らないです‼
ちゃんと謝りなさいって言っても全く謝らないので謝りなさいと言ったら「ごめんね」って言ってるので徐々に「ごめんなさい」と言えたらいいなぁーと思います。
-
しまじろう
返信ありがとうございます。
めっちゃ何回もちゃんと謝りなさい!って怒ってしまってました……しかも私も旦那も…逃げ場なくて娘も怖かったんでしょうね(;ω;)悪いことしたというのはわかってるはずなので、徐々に言葉に出せるように責めすぎないようにしたいと思います💦- 4月15日
-
☆ディズニー、ミニオンズ大好き☆
皆が怒ると逃げ場なくなってしまいますよね😅
悪い事したのはわかってるけど怒りながあやまりなさいと言ってもなかなか言えないから怒らず目を見て謝りないと言ってます。
そしたら、ごめんなさいと言ってくれました。- 4月15日
-
しまじろう
そうですよね(;ω;)完全に親の意地でした……
次からは冷静になって、きちんと目を見て娘に言いたいと思います^_^- 4月15日
-
☆ディズニー、ミニオンズ大好き☆
ゆっくり時間をかければ言えると思います。
大丈夫です。- 4月15日
-
しまじろう
ありがとうございます(;ω;)久々に自分の育児に不安になり涙流してました(;ω;)明日起きたら怒りすぎてごめんなさいって娘に謝ります(^-^)
- 4月15日
-
☆ディズニー、ミニオンズ大好き☆
大丈夫ですか?
泣きたい時もありますよ(T_T)- 4月15日
-
しまじろう
はい、もう大丈夫です(^-^)
泣いて一人で悩んでましたが、初めて悩みをここで打ち明けたらすごく楽になりました(^-^)- 4月15日
-
☆ディズニー、ミニオンズ大好き☆
よかったです👌😀
悩みがあるときはママリでお悩み解消するのもいいです。
深呼吸もいいですよ。- 4月15日
-
しまじろう
ほんと思い切って初めてここに相談できてよかったです(;ω;)みなさんの回答に心救われました(;ω;)感謝です(;ω;)
- 4月15日
-
☆ディズニー、ミニオンズ大好き☆
私も初めてママリに来ていろいろ救われました❤
感謝感謝です!
しずママさんは何処に住んでるんですか?- 4月15日
-
しまじろう
これから悩み等吐き出したいと思いました(^-^)
私は奈良住みなんです🦌- 4月15日
-
☆ディズニー、ミニオンズ大好き☆
遠いですね!
私は広島です!- 4月15日
-
しまじろう
広島ですか!
遠いですねー
やのにこうやって繋がれるってすごいですよね(^-^)- 4月15日
-
☆ディズニー、ミニオンズ大好き☆
確かに~。
すごいです✨
しずママさんは眠くないんですか?- 4月15日
-
しまじろう
おはようございます(^-^)
昨日はあのあとすぐ寝てました💦
けど普段から夜更かしタイプです(^_^;)
☆ミニオン大好き☆さんは結構夜更かしするタイプですか?- 4月15日
-
☆ディズニー、ミニオンズ大好き☆
おはようございます♪
私も結構夜更かしするタイプです。
ママリが唯一の癒しです。- 4月15日
-
しまじろう
育児してたらすごく孤独感を感じることありますが、ここにくると1人ぢゃないんやって安心しますよね(^-^)
- 4月15日
しまじろう
返信ありがとうございます。
なんか自分の育児が間違っていたのか悩んでいて、初めて質問してみました(;ω;)顔の表情はやばい!やってしまった💦って感じだったので悪いことしてるのはわかってると思うけど、なんかこっちが意地になってごめんなさいは?って言うてました…。徐々に言えるように娘の気持ちにも寄り添いたいです(;ω;)ありがとうございます(;ω;)