※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

完母から完ミに切り替える際、徐々に変える方が良いですか?完全ミルクの分量や間隔はどうすれば良いですか?母乳との違いは気になります。

完母から完ミにしようと思ってるんですが、
すぐに全部変えるんぢゃなくて、徐々に変えてった方が
いいんですか???
母乳から完全ミルクに変えたって人、
分量とか間隔とかどんなかんじですか???
3時間とか4時間とかであげてますか????

母乳とかわらないかんじなんですかね?

コメント

ままり

生後三週間で完ミにしました。ミルクは胃に負担がかかるので三時間あけますよ( ´ ▽ ` )

  • ゆり

    ゆり

    分量とかってどんなかんじですか???
    今70~100のあいだで上げてます!

    • 4月14日
  • ままり

    ままり

    え〜どうだったかなぁ、、。それくらいを8回くらい。1日トータル800㎖くらいあげてたかもです。

    • 4月14日
deleted user

徐々に変えた方が、ママさんがおっぱいが痛くなりにくくて楽かと思いますよ☺️✨

sooooooo

混合でしたが、2週間、3週間で
完ミにしました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝

3時間空けるのが理想ですが、
3ヶ月まで全く空かず2時間くらいで
あげてました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝

こぽ

私は母乳の出が悪く、生後1ヶ月過ぎに混合に、生後3ヶ月には完ミになりました😃

もし母乳が出るようであれば、母乳の回、ミルクの回と分けてあげればいいかなぁと思います!
徐々にミルクの回を増やして行くと、母乳の分泌量と自然と減って乳腺炎などの心配は減るかと🤔

ミルクは最低3時間開けて…完全にミルクに移行できたら、月齢毎のミルクの回数(ミルクの缶などに書いてます)を1日のスケジュールで割り振って飲ませてました。
例えば、1日5回の時は、7時、11時、15時、19時、22時で夜間断乳って感じでした😃

はるくんmama

少しずつがいいと思いますよ!

あたしは1ヶ月検診終わった日から完ミにしましたが、朝昼夜それぞれ1回ずつ計3回ミルクだけにして、徐々にミルクの回数増やしていきましたよ😆