

ko zu
追加です。よく咳がひどいときはたびたび救急にお世話になってます。

ぽんけ
先日迷いに迷ってメルシーポット買いました!
結構粘度の強い鼻水も吸えて驚きました!あの吸引力は、手動には絶対敵わないし、買って良かったとしみじみ感じているところです😆
-
ぽんけ
あ、ごめんなさい。
吸入器でしたね、吸引器と勘違いしてコメントしてしまいました💦すみませんでした💦- 4月14日
-
ko zu
いえいえ!とんでもないです💦💦説明不足ですみません😫
- 4月14日

あーま
生後1ヶ月の息子が
鼻の奥?でゴロゴロしてて
小児科の先生に
吸引器のこと相談してみました、
鼻水がよくでると中耳炎にも
なりやすいみたいで、
買ってみてもいいとおもう!
ってことで、メルシーポット
つい、数日前に買いました🙋
よくとれるし、すっきりするのか
寝てくれます👌
-
ko zu
すみません(;>_<;) 鼻吸いのことではないんです💦💦
口から吸うステロイド薬を入れて使う吸入器です💦💦説明不足ですみません⤵⤵- 4月14日
-
あーま
あ、ほんとだ‼️💦🙏
ちゃんと読んでなくて
すみません((∩´o`∩))- 4月14日

きょん
クループになりやすいですが、
ステロイド薬で喉の炎症抑えるための吸入ですかね。ゼイゼイでは
オットセイみたいな咳ですか?
私の娘もクループで入院経験あり、
変な咳した!時は夜でも救急にいき、ステロイド薬をもらったりしました。
最近はクループ咳はないですが。。
-
ko zu
そうです!
うちの娘もクループで入院してます💦💦ステロイド薬をもらって家で吸入しておられるということでしょうか??- 4月14日
-
きょん
私の娘は最近はないです。
チョット前は変な咳をしたら、病院まで行きました。
入院ということは、苦しかったのでしょうか。
私の娘はゼイゼイしやすい体質でして、喘息とはまだ言われてませんが、苦しくなってきたら夜でも病院いきましたが、正直吸引器ほしいです。
夜中に病院もキツイので…- 4月14日
-
ko zu
私達夫婦はわからなかったのですが夜間救急いったらすぐにもう入院してくださいとその時は言われました😫血液検査結果で数値が下がってるからと。
うちの娘はゼイゼイまではならないんですが、
とにかく咳がおさまらないぐらいなときがあり夜中も何回も起きるので。
吸入器、買われてないんですね。。
一万からあるから
加湿器買うより吸入器を買った方をすすめると言われまして😅
夜中に病院はきついですよね⤵- 4月14日

まま
息子も、すぐ風邪をひいて…
すぐクループの咳になります。
何度も繰り返しているので…
吸入器買った方がいいのかと考えてます。
病院からレンタルで 借りたことあります。
いろいろ知りたいです。(>_<)
-
ko zu
レンタルされたことあるんですね!
レンタルはしたことはないんです。
まいかい、ひどいと救急にいったりしてました😅
咳がひどいと苦しそうだし寝てくれないしでみてると毎回、辛いですね⤵- 4月19日
-
まま
毎回、夜中悪化したら …っと
びくびくするよりも…
あった方が…辛い中…救急に 行くよりも
いい気がします。
私、車運転できないし…
病院が遠いです。(>_<)
辛い中… 吸入のため…病院にいくのも…
大泣きされて…疲れます。(>_<)- 4月20日
-
ko zu
返信遅くなりました。
車運転できないんですね。。
うちのとこも大きい病院は車で30分はかかります。
今回も悩みに悩んで救急にいけば肺炎ですぐ入院でした😭
先生は迷うなら救急にきて吸入をして帰ったげてとこの前いわれました。
しかし旦那も夜勤とかあるので子供と二人でなかなか車があってもいくのが辛いし心細くていけなかったりしてます💦💦
そんなんもあり吸入器を買えば薬もだせるからと、先生がいうのもあるので
旦那と話し合い買うことにしました。
でもまだどんなんにするかはきめてません。。- 4月20日

まま
うちも、心配になり…タクシーで行ったり…
救急車になったり…
先生に相談して…買おうと思います。
喘息疑いあり…アレルギーな息子です。
アトピーあるし➰食物アレルギーも…
頑張ります。(>_<)
-
ko zu
おはようございます!そうなんですか。
うちは食物アレルギーあります😂
ちなみに私がアトピー、喘息もちです😱
お互いがんばりましょー- 4月21日
コメント