※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子どもが夕方から寝て、ご飯を食べさそうとしても全く起きない場合、そのまま寝かせるべきですか?もう卒乳しており、汗をかいていません。

1歳2ヶ月の子が、夕方から寝て、ご飯食べさそうと起こしても全然起きません、、。
みなさんならもうご飯もお風呂もやめてそのまま寝かしますか?
ちなみにもう卒乳してます!汗かいてません!

コメント

たなごころ

救急看護師です。

意識がないわけではないですか?
まず、しっかり起こしてみましょう。
目線が合うかどうか、なかなか起きない時は少し皮膚をひねって痛みを与えてください。
顔色や呼吸はどうですか?

  • なお

    なお

    寝返りとかしまくりなので大丈夫です!眠たすぎるだけだと思います(^^;
    顔色も呼吸も問題なしです!

    • 4月14日
ももんが

寝かせちゃいます(*^^*)
1食くらい食べなくても大丈夫ですし、お風呂も1日くらい入らなくても大丈夫ですよ!
気になるようだったら朝起きた時に軽くシャワー浴びさせます♪

  • なお

    なお

    夏じゃないから大丈夫ですかね(^^;気持ちよく寝てるし寝かせます!ありがとうございます!

    • 4月14日
たなごころ

良かったです。
たまに、突然意識なくなる子も対応しているので(汗)

であれば、1歳すぎてますし、夜中に元気になっちゃうパターン覚悟で寝かしておくか、起こすかは価値観によって意見がわかれると思います。

ちなみに私なら起こします(笑)

  • なお

    なお

    心配していただいてありがとうございますm(。>__<。)m
    意識なかったら焦りますね(*_*)
    前も同じようなことあって朝まで寝てたので寝かせようと思います、ありがとうございます☆

    • 4月14日
pipi

お腹空いてなくて起きないなら起こさないです!
うちの子はきっと起きますが😂
お風呂は寝てたら入らせなくてそのまま寝かせます!

  • なお

    なお

    そのまま寝かそうと思ったのですが起きちゃって結局ご飯食べさせてお風呂もいれました( 笑 )
    ありがとうございます☆

    • 4月15日