![04yu20](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来月16日に21週で6ヶ月検診があり、超音波で詳しく見ることになりました。不安で、2人目の障害や安全について心配です。障害が分かる前の話も聞きたいです。
次回来月16日に21週で6ヶ月検診でまだまだ先なんですが、超音波で詳しく見てみると言われました!
長男の時はそんなこと確かなかったはず😣
20週入ってみんなするのよ〜と言われたんですけど、詳しい検査したらもし赤ちゃんに何かあったら言われますよね?
凄く不安で仕方ありません。
また、2人目の今長男の時よりも障害や無事に生まれるのか心配です。皆様も不安なったりしていましたか?
私だけ考えすぎなのかな…と不安になります。
生まれる前に障害が見つかった方の話も聞きたいです!
- 04yu20(6歳)
コメント
![ちーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーさん
私のクリニックも、30週までに市民病院で2、30分かけて、超音波希望あればやってみてください。っていわれ、やってきました。
妊娠中や出産時になんかあったら市民病院に。ってことで、協力病院?みたいなはなしでして。
事細かく調べてもらいましたが‥‥そう考えると不安ですね💦
だけど、超音波が全てではないから。って市民病院とクリニックでも言われました。
赤ちゃんが産まれてみないと分からないこともありますからって。
04yu20
回答ありがとうございますm(_ _)m
そうですよね…
生まれた時元気でも病気になる子もいるし超音波が全てぢゃないですよね!