※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とうふ。
子育て・グッズ

チャイルドシートを買おうと思っていますが、アプリカを迷っています。上向きまでなるアプリカがいいか悩んでいます。他の方は何を使っているでしょうか?

チャイルドシートをそろそろ買おうと思い
この前見に行ったのですが、、
話し聞いてもイマイチ決めれなくて( i _ i )

アプリカ買おうと迷ってますがなかなか
値段がするので決めかねます( i _ i )

やっぱり、上向き?までなるアプリカのほうが
赤ちゃんにとってはいいんですかね?
上向きまでなるのはアプリカだけと説明され、、
すごく迷ってます😭

みなさんはなに使われてますか?

コメント

deleted user

コンビのクルムーヴを使っています!
上向きになるのがアップリカだけ?というのは…違うような気がします😥

uni

自分の車にコンビ付けてます🚙3万位の回転するやつです。
退院はコンビでしたが、思いのほかシート倒れなくて、新生児には苦しそうな感じでした。
実家の母の車にアップリカつけてます。1ヶ月検診の時に母と一緒に行ったのでアップリカに乗せました。
フルフラットやっぱりいいなぁー🌟って思いました‼️7…8万位だったかな…。

ゆち/⛄️💛💙

アップリカ ディアターンプラス
3万弱で買えると思いますよ!

ISOFIXではなく、ベルト式の方
使ってます😄

まー

レンタルでコンビのマルチ5ウェイっていうベビーシート使ってます。
ベビーキャリーにもベビーカーにもなるので、かなり便利です。
使い分ける際にベビーシートの付け外しをしないといけないのが面倒でなければ、子供が寝ててもそのまま移動させられるので良いですよ。

余談ですが、ベビーカーについては、荷物入れがかなり小さめで、入れにくいなと思いました。

ゆぅい

私のところはアップリカのフラットになるものを買いました!
ベビザラスの人に聞いたら、車に1時間以上乗せることが多い場合はこれの方がいいと言われ、実家に帰る時に1時間少しかかるからこれがいいなと思い即決しました😄
義妹はコンビのを買ったみたいなんですけど(今新生児です)、足をコンパクトに折りまげるみたいで全然チャイルドシート乗ってくれへんと嘆いてました💦

さとー

私もいろいろあって、悩んで悩んで先日購入しました。
機能の違いがよくわからず難しいですよね💦

アップリカの上向きとは、真横に寝かせられるやつのコトでしょうか?
私も第一候補でしたが、店員さんに聞いたら、里帰り等で長距離乗る機会が多いと便利❗️と言われました。うちは共に23区内に実家があるので長距離は乗らないし、まだ小さい内は遠出はしないかなぁーと思い…そう思うと車内で場所をとってしまう事と、(取り付ける位置によるかもですが💦)隣に座っても頭側から面倒みる事になる⁇と思うと赤ちゃん遠いし、基準を満たしてる以上安全面は絶対大丈夫だと思いつつも事故時の横からの衝撃が私は個人的に心配になってしまいました😅

コンビの寝かせた角度がお母さんが抱っこしてる角度と説明され、そこに納得しちゃって真横向きはやめました💦(抱っこ紐もビョルンの縦抱きにするし、チャイルドシートだけ横じゃなくてもいっかとゆう思いもありました)

エールベベとも悩みましたが、リクライニングや回転の操作性の違いのようだったので両方を動かしてみて、コンビのクルムーヴにしました。アップリカのは物によっては回転のやり方がわからないのもありました💦

ISOFIXかシートベルト固定かでまず分け、そこから回転シートにするか、サンシェードが必要かどうかとかの大きな違いで絞り、あとは片っぱしから動かしてみて、私が動かしやすいのにしました^ ^コンビはエッグショックとゆうクッションを売りにしてますが…正直クッション性はどれがいいかわかりませんでした(^^;;

まだ使ってないのに長々とごめんなさい💦私も見に行ってもわからない、ネットで調べてもたくさんありすぎて…と時間かかったのでつい熱く語っちゃいました😅