※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな月
子育て・グッズ

赤ちゃんと自分の分の防災グッズは何を用意すべきか。古い家の場合、倒壊した際の対策や食料確保について相談したい。

赤ちゃんと完母の自分の分の防災グッズは何を用意してますか?我が家は古い為、確実に倒壊します。その様な時は何処に防災グッズ用意しますか?

今日、微かな揺れから大きな揺れに変化していく中、阪神淡路大震災を思いだし手のふるえが止まりませんでした。寝てる我が子を咄嗟に抱きかかえ玄関まで行った所で揺れが止まりました。
震源地に近かった皆さまはもっと恐怖の事と思います。
まだ、経験した事のない未知の中、我が子と我が子の食事(ミルクや母乳等)身の回りの物は確保したいので、お知恵を貸していただけたら幸いです。

コメント

りーまま

赤ちゃんは
オムツ、肌着と服数枚、おしりふき
清浄面、ガーゼ、
寝かせられるようにオムツ替えシートと毛布、スリーパー、よだれかけ
入れてます(^-^)

自分は食べ物飲み物等一般的な防災グッズ1式です
完母なんで飲んでくれるかの不安はありますが万が一に備えて粉ミルクとか一緒に用意しておくと気持ち的に余裕もあるなと思って私は用意してます。
(ストレスで母乳出なくなる事も考えて、「最悪ミルクがある」と思うと気持ちに少し余裕生まれると思うので)

  • はな月

    はな月


    ありがとうございます(^^)
    洗浄面処分しようと思ってたんですが、確かに防災グッズになりますね。盲点でした。
    ちなみに毛布とかは入れっぱなしですか?時々だして洗う感じですか?
    質問ばかりですいません💦

    • 4月14日
  • りーまま

    りーまま

    服とかも含めて基本時々洗い換えしながら(サイズとかも変わってきますし)カバンには入ってる状態にしてます🙆

    後は普段出かける時に持って行くカバンを帰ってきたらまたすぐ持って出れるように補充したりして×2カバンがある状態にしてます( ´ ▽ ` )ノ

    お気に入りのおもちゃも使った後はすぐ手に取れる所に置いてあります✨
    慣れない環境の時に好きなおもちゃあったらストレス軽減になるかなと思って(^-^)

    • 4月14日
たろー

使わない旅行カバン(コロコロ付き)に、ナプキン・子どもと自分の服2着・おしりふき・タオル2枚・毛布・子どもが小さいときは粉ミルクのサンプルを5〜6本と、防災フード3食入れていました♪

玄関に置いてます!赤ちゃんいると手が塞がるので、コロコロおススメですよ!

  • はな月

    はな月


    ありがとうございます(^^)
    普段使わないコロコロあります(^^)やはり聞いてみないと、中々自分では考えつかない事があって本当に助かります(^^)
    ちなみに哺乳瓶も一緒にいれてありますか?
    質問ばかりですいません💦

    • 4月14日
  • たろー

    たろー

    哺乳瓶じゃなくてスプーンとスポイトを入れてます‼️哺乳瓶だと洗う時に水をたくさん使うので、水が少なくても洗えるスプーンとスポイトを代わりに入れてます♪
    ナプキンも、オムツ代わりにも使えますし、もし生理になっても使えるのでかさばらないためにもオムツは入れずにナプキンの夜用だけ入れてます😊

    • 4月14日
モンブラン

昼過ぎ揺れましたねー😣
震源地のあたりに済んでますのでドキッとしました💦
私も完母ですが、離乳食始まってるので少し状況が違いますかね💦

防災グッズは車の中とかはどうですか?
うちは車の中に授乳ケープとおむつを一パック置いてあります☺️
離乳食とかはさすがに置けないので家の中ですが💦
玄関にママの飲み水と万が一のための粉ミルクを置いておくのはどうでしょうか?
うちは玄関に離乳食のストック置いてあるのでいざというときは持ち出すつもりです☺️
3食食べて5日分確保してあります。
子供が卵アレルギーかもなので、救援物資も食べられない可能性があるので😣
そうすると私の母乳だけが頼りになりますが、災害時はストレスもかかるので、出なくなる可能性も含めて準備しないとですよね😣

  • はな月

    はな月


    オムツ一パックなら入る余裕があるので入れておきます(*^^*)貰い物とかぶって授乳ケープも余ってるので予備として入れておきます(^^)
    うちも卵があやしいのです💦救援物資が食べられない可能性は考えてませんでした💦そうすると旦那と子供の二人分大変そうです💦
    本当に母乳でなくなっても子供を飢えさすのだけはさけれるように用意します(^^)
    ありがとうございます(^^)

    • 4月15日
とろ

以前貰ったカードです。参考になれば、、
私も家が古いので防災グッズを用意していますが、赤ちゃんの防災グッズについてはまとめていないので、、
私も参考にしたいと思います。

  • はな月

    はな月


    写真で分かりやすくありがとうございます(^^)
    レジ袋以外な使い道です。使い勝手良さそうなので合わせて用意します(^^)ありがとうございます(^^)

    • 4月15日
chamama

わたしも完母です。最低限しか備えていないですが、そういう状況で母乳が出る保証がないのでミルク常備してます。食べていないと2日後には母乳が足らなくなってくると思います。ベビーフード、赤ちゃん用の水も常備してます。

  • はな月

    はな月


    そうですよね。自分が食べられない飲めないでは母乳でないですよね(T-T)
    今から、小さめな粉ミルク買いたいと思います(^^)
    ありがとうございます(^^)

    • 4月15日
すくる

我が家は1次防災袋は玄関の下駄箱内に置いてます。

試供品ミルクや、らくらくキューブいれてました!

またスプーン、歯ブラシ、試供品ミルトン、試供品の赤ちゃん用クリームや洗剤、使いきれなかった洗浄綿、パウチ離乳食、粉末離乳食、粉末のアクエリアス、赤ちゃん用ペットボトル飲料、1才から食べられるカレーのレトルトなんかも

オムツやお着替え、タオルはジップロックにいれて、圧縮兼水濡れ防止(大雨洪水津波想定)
おしりふきウェットティッシュも兼ねて水のやつを大きいの1つ
食品もいれられるようなビニール袋やジップロック(オムツ処理時にも)
ラップ1本
あと、ホイッスル、ペンライト、ライブや夜店で売ってるような折り曲げるとしばらく光るリングや棒も一つ入れてました

親用の防災袋も、1才から食べれられるレトルトや水煮缶、レトルトお粥など、赤ちゃん用ペットボトル飲料など、子供に分け与えることができる食べ物を多目にしてます(*´・ω・)

  • はな月

    はな月


    沢山教えていただきありがとうございます(^^)
    そうですね。大人用に子供の少しでも入れておけば、もしそれしか持ち出さなくても少し安心ですね(^^)
    一応少し買いにいってきたのですが、まだまだ足りなそうです💦徐々に揃えていきたいと思います(^^)

    • 4月15日