※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さち
子育て・グッズ

生後1カ月の授乳間隔はほぼ3時間ごとですか?🌟

生後1カ月の授乳間隔はほぼ3時間ごとですか?🌟

コメント

ys💕

うちは3時間も飽きませんでした💦

Riiiina

母乳なら欲しがるだけあげて大丈夫ですよ😊
ミルクはあげる量にもよりますがだいたい2~3時間毎になると思います🙌

みー

昼間は2時間、夜中は3時間ぐらいでした!
けど、徐々に3時間にのばすようにしてました!

ナー

ミルクだと、3時間空けないと体に負担がかかると言いますね。
母乳でしたら、欲しがるだけあげても大丈夫です。
私は30分でも1時間でも、欲しがったらあげてました。

おまめ

息子は黄疸が出てたので、寝てても3時間おきには必ずあげるようにしてました😊

みち

そうとも限りません。1回でたくさん飲める子もいれば、ちょこちょこ飲みの子もいます😃うちの子は、1時間とかで欲しがる時もありました😅
母乳であれば、神経質にならず飲みたがったら、飲ませてあげて大丈夫です🙆‍♀️

みや

完母です。1ヶ月検診までは3時間ごとに起こしてでもあげてました!体重も順調なので起きるまで寝かせてます😅(まだ手探り中)

N

完ミですが3時間半〜4時間、寝てると5時間あいたり…1日のトータル変わらないように調整してます(^^)/

みー

日中は3時間おき、夜は3〜5時間空きます^o^

ay

混合ですが、3時間あかないこともあります。あかないときはなんとかあやしながら、せめて2時間半あくようにねばるか、1時間くらいしか経ってないときは母乳だけ飲ませて乗り切ってます。
3時間以上になる分には、あえて起こしたりはせず、起きたときにあげるようにしています。