
コメント

まめぞうママ
うちもそうですよー!
それで足の爪割れてます(T_T)
動きたいのに、自分の思い通りにいかなくて泣いてるのかなぁって思ってます(^_^;)
寝返りして戻れなくて泣くなら寝返りするなよ〜って思いますよね💦
しかも吐くしε-(´∀`; )

( ゚ー゚)
うちもそのくらいの時は寝返り返り出来ずに、グズグズしてたように思います。
そして足バタバタよくさせてました(笑)
ベビーカーも嫌いで近くのスーパー行って帰ってくるだけでもすぐ泣いちゃうので、ヒヤヒヤしてた記憶があります😂
それゆえベビーカー全然使わず来ました(笑)
-
みみ
やっぱり、ベビーカーはもう無理なんですかね〜エルゴで乗り切るしかないなぁ
- 4月14日

みみ
うちも、ほんとよく吐くんですよ。
まったく同じ状態です。さっきは哺乳瓶を手ではねのけて(^^;
もうなんだか、暴れん坊です。

まり
みんなそんなもんじゃないですかね?
寝返りしだしたら、戻れず泣いてのエンドレスですよね😂
うちもそうです💦
うちの姪っ子も友達の子も同じですよ!
保健師さんには、それでもだんだんうつ伏せに慣れさせて、足の筋肉の使い方がわかればうつ伏せも苦しくなくなるし、寝返り返りやズリバイが出来るようになる、と言われました!
そうなると少し楽になるかなーと思いますが、きっと目が離せなくなるんでしょうね!
バウンサーに座らせるとご機嫌に遊んでてくれるので、家事をする時はバウンサーです!
ベビーカーも動いてないとぐずります😅ベビーカーがダメでいつも抱っこ紐、、という話も良く聞きますよ!
私は動かせば乗ってるだけ良いかなと思ってます🙆♀️
-
みみ
どこの子も同じという言葉に安心しました。
バウンサー使ってみます。- 4月14日
みみ
まったく同じ状態です。寝返りで吐く、でも吐けるとニッコリ笑ってバタバタ(*_*)もう目が点になってます。