![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まぁぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁぼ
心拍の確認はちゃんと出来ました!ということではないでしょうか?
私は1度目の心拍確認後、2週間あけて再度心拍の確認が出来たところで予定日と母子手帳となりましたよ✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産予定日ってそんなにすぐ決められないと思いますよ。
心拍確認して2回ぐらい検診してもらって、だいたい10w前後でやっとだと思います!
一人目のときに6wで予定日決まったのでしょうか?
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
私は生理予定日から
8週目ぐらいまで
ずっと茶オリが出てましたよ。
10週で予定日が確定して
12週までに母子手帳を貰って下さいと言われました(*´꒳`*)
一応、茶オリが止まるまでは
週一で通院していましたが
先生には、胎児が育っているから
心配はないと言われてました♡
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
私も6週4日で心拍は確認出来て、予定日を確定したのは一昨日なので11週に入ってましたよ😊何度か検診を受けて、赤ちゃんの大きさを測ってから最終の予定日を出してました。私も1人目も2人目も茶おりや赤茶の出血がありますが、すぐに止まるので気にしてないですよ😆
![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児のママ
コメントありがとうございました😊
まとめての返信ですみません😣
1人目の時は、6wの時に、心拍確認も出来て、予定日も決定して母子手帳もらいに行きました。なので、今回は、少し育ちが遅いのかな?とか思ってしまって😥
とりあえずは、赤ちゃんの生命力を信じたいと思います😄✨
コメント