※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゴマたそ
その他の疑問

病院について詳しい方居ますか?今ぎっくり腰でA整骨院に通っているので…

病院について詳しい方居ますか?

今ぎっくり腰でA整骨院に通っているのですが、思い付きで1度だけ保険外の針治療をしている所に行ってみた所、
A整骨院の先生に「保険で治療している時は他の病院との掛け持ちはダメだからね?今回は針で保険外だから大丈夫だけど…」と何度も言われました。
ですが通っているうちにA整骨院の先生との相性が悪いんじゃないか…と思う事があり、近所のB整骨院も見てみたくなったのですが、掛け持ちダメと言われてるし、どうしたらいいんだろう…。
と悩んでいます。

まだ完治まで長く通いそうなので、合う先生を探したいのですがB整骨院を見てみて先生と明らかに合わなかった場合A整骨院に戻る事は可能なのでしょうか?(>_<)

コメント

しゃみ

今ネットでみつけたのでスクショ貼っておきますね!

  • しゃみ

    しゃみ

    セカンドオピニオンしたらいいんじゃないかなーと思ったのですが、ダメみたいですね(>_<)
    ややこしいですね。

    • 4月14日
  • ゴマたそ

    ゴマたそ

    わざわざスクショまでありがとうございます💦
    病院どうこうではなく、整骨院がダメなんですね!
    じゃあ1ヶ月空ければ行けるのかなー?などと思ってしまいました(*´罒`*)笑

    • 4月14日
  • しゃみ

    しゃみ

    多分、保険適用にするとどちらかにしないといけないんじゃないかな?と思いました!
    針が保険適用外だからOKだったので、全額負担でみてもらうなら多分問題ないんだとは思いました。
    同じ病名で二軒もかかったらダメなんですね。
    B整骨院で事情を話して自費で施術してもらい、そちらの方がよかったらA整骨院で紹介状を書いて貰うとか…。

    早く治ると良いですね(>_<)

    • 4月14日
  • ゴマたそ

    ゴマたそ

    なるほど…💦
    難しいのですね(>_<)

    その方法が1番正しいかもしれませんね!
    自費なら旦那とも相談して検討してみます。
    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 4月14日
yu-ki+

元医療事務です!
接骨院と医療機関では審査の厳しさが変わってくるので間違っているところもあるかもしれません💦

説明通り保険適用になっている症状で重複治療は出来ません。
例えば4/1 A接骨院→4/3 B接骨院→4/5 A接骨院という受診ですと、
保険者の方で重複治療とみなし4/3 B接骨院が減点処理、保険適用外になる可能性があります。
患者さんが他で治療を行っている事を申告していないと稀にこういうとが起こります😣

B接骨院で既にA接骨院で治療中だが移りたいという事を事前に相談されてみてはどうでしょうか?
接骨院は医療機関より保険請求の審査が厳しいので相談に乗ってくれるのではと思います!

それとこれは出来ればなのですが、接骨院を受診する前にまずは整形外科の受診をオススメします。
柔道整復師さんは医師ではないのでレントゲンやMRIは撮れませんので、傷病に対する正確な診断が出来ないのです。
ご自身の身体の状態把握、医師の診断で病名が確定してから整形外科か接骨院で治療を進められると効果的かなと思います😊

  • ゴマたそ

    ゴマたそ

    詳しくありがとうございます(>_<)
    B整骨院が全然合わなかった時の事を考えると相談するのに勇気がいります💦

    あまりにも長引き過ぎていて、ぎっくり腰なのかヘルニアなのか、それとも他に原因があるのか…
    と気になっていた所だったので今yu-ki+さんのコメントを見て、1度整形外科で診断してもらいたいと思ったのですが、
    整形外科と整骨院は同じ月に行っても大丈夫なものでしょうか?

    • 4月14日
  • yu-ki+

    yu-ki+


    確かに最初の受診は勇気がいりますよね💦

    長引いていらっしゃるとのことなのでお子さんもまだ低月齢ですしお辛いですよね😣
    接骨院は基本的に急性の怪我(打撲や捻挫)を治療するところなので、
    もし急性ヘルニアなら鍼の先生が仰るように症状が落ち着く前からマッサージなどするのは好ましくありません💦

    接骨院から紹介されて整形外科を受診する方もいますし、紹介状がなくても症状が改善されないのでと受診される方もいるので同月でも大丈夫なはずです!
    ただ接骨院の説明のように整形外科と接骨院を交互に受診、両方定期的に通うことは出来ません💦

    • 4月14日
  • ゴマたそ

    ゴマたそ

    授乳や抱き上げる回数も多いので、1つの動作ごとにヒヤヒヤします(′;ω;`)

    今日もマッサージ中に押された所が痛くて痛いと言ったのですが、押し続けていたので不信感が出てきてしまって…。
    A整骨院に「長引きすぎてるから1度整形外科に行ってレントゲン撮った方がいいですか?」と聞いてみて、快く紹介状をもらえるのが1番いいのですが…。
    先生の性格上、面倒臭がられそうで…笑

    質問ばかりで申し訳ないのですが、
    1度だけ整形外科で原因を突き止めて、以降はA整骨院に戻って適切な処置をしてもらう。
    というのも保険外になってしまうのでしょうか?

    • 4月14日
  • yu-ki+

    yu-ki+


    育児中の抱っこで手首や腰をやられて通院される方も多いですもんね😢

    A接骨院の先生、なかなか難しそうですね💦
    自分では無理だと思ったりこれはもはや医療の分野だと判断してすぐ紹介状を出してくれるところだと信頼出来るのですが😖

    診断だけ病院で以降のリハビリは接骨院で、という方もいらっしゃるので大丈夫ですよ!
    病院のリハビリも理学療法士さんが沢山いるところは良いですが、そうでないとなかなかリハに回してもらえなかったり電気治療や牽引だけで効果が得られない場合もあるので症状が落ち着き次第接骨院に移る方もいます😊

    • 4月14日
  • ゴマたそ

    ゴマたそ

    楽しい話をしている時はかなり優しくていい先生ですが、
    受付時間のギリギリに行くと面倒な顔をしたり、前回と今回で言っている事や料金が違ったりと引っかかる所があって…(>_<)

    1度整骨院に行って、様子を見てみようと思います!
    丁寧にお返事ありがとうございました。

    • 4月14日
ママリコママリ

セカンドオピニオンの概念として、
私自身が調べた知識ですが😊

結論から言いますと、ダメと言うことではなく保険内ではできないと言うことが先生は言いたかったのだと思います!
なぜかと申しますと、セカンドオピニオンの流れはかかりつけの病院の診察内容に疑問があるなどから、違う病院に再度見てもらいたい時はまず、かかっている病院にセカンドオピニオンをしたいと申し出ることが最良らしいです🙄
とても言いずらいですよね😓
ですが、かかりつけの先生から紹介状や診断書を書いてもらった方が
治療途中のものを他の先生が診る時に
違う目線や治療方針を立てやすいようです。誤診を防ぐこともできます!

このことから、かかっている途中の
治療についてセカンドオピニオンは
自由診察となり、保険適用外なので
自己負担になるようです😊
それを教えてくれたA整骨院の先生は
言葉足らずですが、私は信頼できる先生なように思いました✨

ぎっくり腰、赤ちゃん抱っこするのにも、早くよくなると良いですね😣
お大事にです😣

  • ゴマたそ

    ゴマたそ

    詳しくありがとうございます!
    セカンドピニオンの申し出は言いにくいですね😥

    A整骨院では電気治療とマッサージをしてもらっているのですが、
    針治療に行った時にその話をしたら「ぎっくり腰でマッサージしてるの?!絶対ダメだよ!腰の炎症なんだから押したら悪化させちゃうよ!」と強く念を押され、A整骨院大丈夫なのかな?
    と不安を感じるようになってしまったのです(>_<)

    少しA整骨院に行かず、同じ月でなければOKなのか少し調べてみます💦

    • 4月14日
  • ママリコママリ

    ママリコママリ

    確かに😳
    ぎっくり腰でマッサージはよくないような気がします💦

    私もにわか知識で申し訳ないです💦

    • 4月14日
hachi

掛け持ちがダメなら乗り換えすればいいのでは??

  • ゴマたそ

    ゴマたそ

    コメントありがとうございます!
    正しい乗り換えの仕方を調べてみます。

    • 4月14日