アレルギーが発覚し、卵白がクラス3。アレルギー専門医の指示で負荷検査を受ける必要あり。小児科での診断に疑問。
つい最近、アレルギーが発覚し、卵白がクラス3でした。
あるところから
負荷検査をして、何gまで食べられるかをアレルギー専門医の病院で診てもらってと言われました。
でないと食べ物飲み物の提供が一切できませんと言われました。
ちなみに負荷検査を…など言ってきた人に医療やアレルギーについての知識はほぼなく、ネットで見ただけらしいです。
クラス3と検査したところはかかりつけの小児科です。
その人からは「その病院(その医者)はアレルギー専門医ではないから言っていることを信用できない。とのことです。
これって普通の対応ですか?
- たろちゃん(8歳)
コメント
あか
負荷検査で脳死状態になった例が最近ありましたよね…
医師の指示に従うべきと思います!
なな
うちも卵と牛乳のアレルギーがあります。クラス4と5です。
1歳3ヶ月で分かりました。
卵も牛乳も繋ぎ程度までokです。
アレルギー、皮膚科のある小児科に行っていますが、1歳半で再度血液検査、負荷試験は2歳になってからやってみようと言われました。
どこでやっても、血液検査の検査結果は変わらないです。
年齢が上がってくると徐々に数値か下がって症状も出なくなってくるからと言われました。
最近症状が出てるなら、今の段階でやっても、また同じ症状が出ますよー。
負荷試験なんてまだ早いです。
うちの子の幼稚園だとアレルギー食材は少し食べれても全て除去です。
アレルギーがメジャーでないと除去できずお弁当になるみたいです。
たまごだけ除去しての食べ物、飲み物の提供は対応してくれますか?
例え、何グラム食べれると分かったとしても果たしてそのグラムまでしか使わない食事の提供なんてできるのでしょうか?
除去の方が対応しやすいと思うのですが、除去食も出せないなら、アレルギーが出ては困るので諦めるしかないですね。
除去食が出せるなら頑張って下さい。
一度、アレルギー専門医のところを受診してみたらいいと思います。
そういう人は専門医に診断書を書いてもらえば、納得すると思います。
-
たろちゃん
アレルギー科を受診して書類を提出しても、たまごを扱う室内で作業しているので完全除去は無理です。と言われました。
だったら何のための検査?って思いまして。
そしてクラスに関係なくお弁当持参になりました。- 4月14日
-
たろちゃん
アレルギーの知識もないのに診断書、検査結果表を提出しろ
でも、完全除去は無理です。
あなたのためだけに完全除去の空間を作ることも無理と言われ…
じゃあどうしたら?とイライラモヤモヤしてしまっています。
まずは受診して相談してみます。ありがとうございました!- 4月14日
なな
では、お子さんのアレルギーが多少の混入なら大丈夫な程度なら、含む程度なら大丈夫だったら、出せるという事ですか?と聞いてみて下さい。
出せるようなら、検査やお医者さんの判断によっては出してくれる余地はあるかもしれません。
たろちゃん
まずは受診して負荷検査が必要かなど相談してみます!
ありがとうございます😊