
コメント

退会ユーザー
朝方まではないですが、夜中の1時とかまで外にいることあります!
1日くらい良いと思います(^^)

よっしー
いいと思いますよ!たまには☺️
うちの娘は一歳半で私にべったりなので、なかなか遊びに行けませんが😭
-
♡
ご意見ありがとうございます!
久しぶりにあそびたい!と思っちゃいました😭べったり嬉しいですが大変ですよね🙊💭- 4月13日

かんじゃ
いや…流石にそれは無いなと思います。
お昼ならたまのリフレッシュにいいかと思いますが。
私は出産後一度もないです。
-
♡
ご意見ありがとうございます!
そういった内心もあるのですがみんなお仕事があり夜しか会えないのです😭😭- 4月13日
-
かんじゃ
それは仕方無いしたまになら夜行くのはいいと思いますが、朝方までいる必要もないと思います😞
最終的に自己判断にはなりますが、オススメはできません💦- 4月13日

ちょこ
全然ありだと思います!
ご主人がお子さんを見ててくれるなら任せちゃいましょう👍
母親だって1人の人間だし、たまにはパーっと遊んだって何の問題もないし息抜きも必要です😄✨
-
♡
ご意見ありがとうございます!
たくさんの賛成意見ホットしてます😭周りはまだ子供がいないので羨ましくなりますが1時までには帰宅して息抜きしようかなって思います💕- 4月13日

りー
遊んじゃいましょう!
私も昨年末に一度夜中まで遊びました✨
-
♡
ご意見ありがとうございます!
遊ばれたことあるんですね💕息抜き行こうかなって思いました^^- 4月13日
-
りー
息抜き大事ですね🌟
- 4月13日

退会ユーザー
1歳前に一度だけ夜中まで
遊びました✩︎
今だにその一度限りしか実現出来てませんが😂
旦那が夜勤の日に母に預けてです!
しょっちゅうじゃなければ、そういう息抜きも良いと思います(*´꒳`*)!!
-
♡
ご意見ありがとうございます!お母様でしたら安心ですね💕少し息抜きしようかなって思ってきました^^
- 4月13日

退会ユーザー
私今度主人に子供預けて夜中まで
飲みに行きますよ^_^
父親が飲み会で遅くなるのは良くて
母親がダメな意味があまり分からないです💦
託児所に預けたり、慣れない人に預けて子供が不安になるなら可哀想ですが、旦那様が見てても問題ないなら
私はたまにの遊びは良いと思います^_^
というより、私の周りは夜遊びや息抜きする人多いです!
-
♡
ご意見ありがとうございます!
そうですよね!!母親だからダメってことは無いですよね^^
旦那も反対しない人なので預けようかなって思います💕- 4月13日

にぎやか大好きママ
卒乳していたらアリだと思います。☺️だってこどもはママのものではなくて二人のもの。
パパが家にいるんだったら別にママが出かけても良いじゃないですか!
私も出掛けたい~😩
ただ、遊んでくれる相手がいないんですよね。みんななんだか真面目すぎて、、、
-
♡
ご意見ありがとうございます!
卒乳はしました☺️みなさんお子さんがおられるから真面目なのですか?😭- 4月13日

Ⓜ︎
ままだけが育児するんじゃないしパパがいるなら全然ありだと思います😊
私も早く飲みに出かけたりしたいです♩
-
♡
ご意見ありがとうございます!
旦那もいつも面倒見てくれて子供もパパには慣れっこなので安心しては預けられます💕みなさんたくさんのご意見頂いてホットしました💕- 4月14日

あやか
色々な意見ありますよね!
でも、私はいいと思います!
リフレッシュです!
私も旦那の母親にみてもらい、
夜中2時過ぎまで出てました!
旦那の母親も父親も
たまにやから
行っといでゆっくりしてきぃ〜
言われたんで甘えました*°!
-
♡
ご意見ありがとうございます!
いいお母様ですね💕私まだ溶け込めてないので羨ましいです😭- 4月14日

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
上の子を1歳で断乳したので、その後久々の友人との飲み会で旦那に子供を預けて夜中の1時くらいまで飲みいったことはあります😍
朝方までは昔と違って体力的にも無理なので辞めましたが😂w
旦那さんがオッケーくれたなら1日くらい息抜きしても大丈夫ですよ😆🍻🍺
-
♡
ご意見ありがとうございます!
お酒いいですね〜💕卒乳したあとの楽しみですよね!!私も朝方というか夜中までですかね💦笑
1時くらいが限界だと思います😭- 4月14日

ぽんでりんぐ
こういうことに関しては人それぞれ意見が違うと思います😂
朝方帰るのは、私的にはちょっと…なぁと思いました。
夜中に帰宅する位なら良いのではないでしょうか?😄
きちんと旦那さんがお子さんのお世話をしてくれるのなら安心してお願い出来るかなと思います🤣
私は気が気ではなくて…(笑)
旦那さんにお願いしても遅くて19時くらいには家に帰ってしまいます😂😂
まだ、夜中出歩くのも別に遊びに出たい気持ちもほぼほぼ生まれてこないので…(笑)
回答にならずすみません…🙇
息抜きはママにも必要ですし、毎日夜中に出歩く訳でもないし、いいと思いますよ👏( ˊᵕˋ )
-
♡
ご意見ありがとうございます!朝方はやっぱりないですよね☺️
私もきっと心配になって楽しめない部分もあると思うのでなるべく早めに帰ろうと思います💕自分自身が生んだ子供のためですもんね☺️子供を第一に考えます!- 4月14日

すーちゃん
ありあり!ありですよー!
わたしは結局気になって終電で帰りますが、酔っ払って夜中まで遊びたいです♡そのうち、、♡笑
-
♡
ご意見ありがとうございます!
もう少し大きくなってからの楽しみとして今は1時くらいまで楽しもうも思います💕- 4月14日

5歳差兄弟❤︎ママ
たまにはいいと思います☆
ママだけが出歩いたらいけないなんておかしいです‼️
パパもママも同じ立場の親ですし(^^)
卒乳orミルクが飲める感じであればいいと思います(^^)
私は1歳半頃に友人の結婚式で1泊してきましたよ♫
-
♡
ご意見ありがとうございます!
旦那も好きな時にあそびって行ってくれるので甘えようかなと思います💕- 4月14日

ゆめ
年に1回か2回くらい夜遊びに行きます!
なんならバスの始発で朝帰りもしちゃいましたっ
-
♡
ご意見ありがとうございます!
お子様お幾つの時に行かれたのですか?☺️- 4月14日
-
ゆめ
1歳すぎくらいです!
でも4ヶ月の時に成人式があったので同窓会だけ参加してそれは23時くらいに帰宅しました!- 4月14日

ぺっちゃん
3歳の娘がいます。娘がそれぐらいの年齢時私も同じように思ったことがありました。
時間気にせず友達と夜中まで遊びたいなあーって!
1回だけならいいかなって…
でも母親になったわけだし旦那さんに見ててもらったとしてもまだ自分でちゃんと話すことの出来ないくらい小さな子供を置いて夜外に行くのは凄くいけないことだなって思いました。
きっともし夜に出てたとしてもちゃんと寝たかな、夜泣きしてないかな、私がいなくて不安になってないかなって子供の事ばかり考えて気になっちゃうと思います。
母親ってそういうもんですもん!!
なので私は行かなかったです。
なので最低とまでは言わないですが、自分の今置かれている状況を考えてみた方がいいと思いますよ(^^)
ママ頑張れ!!
-
♡
ご意見ありがとうございます!
私も子供のことで不安になると思いますが旦那がしっかりしているので甘えようかなと思います!
母親だからということで立場は分かっているのですがやっぱり遊びたくなってしまいます💦- 4月14日

退会ユーザー
条件さえ揃えばアリかなと思いますが、体力があって羨ましい限りです。
朝まで楽しくて遊べても寝ないで翌日家事育児することを考えただけで無理無理。ってなっちゃいます、、
風邪ひかないように息抜きしてきて下さい
-
♡
ご意見ありがとうございます!
遊ぶとしても1時くらいまでだと思います☺️母親になり寝ないと無理な体になったので次の日に支障が出ないくらいにしようと思います🙊- 4月14日

mumimo
なんで父親はよくて母親は朝まで遊んじゃいけないんですかね〜🤔
私は元々お酒が好きで結婚前からよく飲みに行ってたのを旦那は知ってるので、育児が落ち着いたら時間気にせず飲みに行っておいで〜と言ってくれてるので甘えさせてもらってます!
さすがに毎週とかではないですが半年に1回くらい💦
離れるとやっぱり寂しくて写真送ってもらってますけど感謝してますよ!

退会ユーザー
夜遊びに行けば必ずお酒飲むので朝方帰ること多いです☹️でも夜出かけるのも年1回くらいだし旦那も全然いいよーって感じなのであまり周りの目は気にしないです😂母親でもあるけどまだ全然遊びたいって思うのは普通だし逆に息抜きになっていいと思います!

ミッチー
たまにはいいですよー😃
旦那さんがいいと言ってくれるならですけど。
私は、同僚や保育園のママ友と飲み会とか行ってますよ。
保育園のママ友とは、家が近いのがわかって早々に「たまには飲みに行こう!」と誘われました。
そのママ友は、すでに仲の良いママ友と深夜3時くらいまで喋ってたらしく、その旦那さん方は「いつものことかー」と思ってるみたいです(笑)
うちの旦那にもその話したら、そのママ友たちなら…とオッケーが出ました😁

退会ユーザー
夜中までや終電までなら全く問題無いと思います。
が、しかし…朝までとなると問題です。
ご友人に「ネグレクト?」と思われかねません。

マメ
子どもが小学校上がる前くらいから金曜日の夜は祖父母の家に泊まりに行くようになったので、そういう時は友達と朝まで遊んでた事もあります!
祖父母も週末子どもが泊まりに来るの楽しみで子どもも楽しみにしてたので、ちょうど息抜きできるいい機会でした。

KMB
朝方まではどうかな?
1時とかならありかなー?って
思います🎵
ただ一日だけならありかな?が
出れるって分かると誘ってくる人も
増えますし2回になり3回になり
って回数が増えていき
旦那と喧嘩ってパターンを
見てきてるので
そうならないように
気をつけてくださいね。
♡
ご意見ありがとうございます!
遊んでる方いてホットしました😭その時は旦那さんに預けられたのですか?😊
退会ユーザー
専業主婦で外との繋がりがないため本当息が詰まり、無理!ってなったときに遊びに行きます😂
旦那に預けます!わたしが寝かしつけてから家出るときや全て旦那に任せるときがあります!