※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ♡
妊活

この結果なのに検査薬反応するのはおかしいですよね?

この結果なのに検査薬反応するのはおかしいですよね?

コメント

deleted user

胎嚢確認できてませんか?

anuenue

エコーで確認できなかったってことですか??
化学流産とかですかね💦

  • ゆ♡

    ゆ♡

    子宮内膜が薄いからと言われました。

    • 4月13日
  • anuenue

    anuenue

    6日前だと着床時期でまだ妊娠成立してないと思いますが…この薄さだと化学流産の可能性ありだと思います💦

    • 4月13日
  • ゆ♡

    ゆ♡

    そーですよね。

    • 4月13日
  • anuenue

    anuenue

    あと1週間様子みるといいですよ💦
    もし妊娠してれば一目でわかるくらいの陽性反応でますから。

    • 4月13日
  • ゆ♡

    ゆ♡

    わかりました!

    • 4月13日
ゆ♡

子宮内膜も薄いらしいです。検査薬は薄く反応してる気がするんですけど

deleted user

化学流産か子宮外妊娠でしょうか…

  • ゆ♡

    ゆ♡

    このエコー見る限り妊娠してませんよね?なのに検査薬反応が微妙でまだ生理予定日6日前なんですが

    • 4月13日
らり

そのエコーは無排卵ですか?(´•ω•`)
無排卵卵がみえてます(´•ω•`)

  • ゆ♡

    ゆ♡

    ですよね。

    • 4月13日
  • らり

    らり

    あたしも無排卵卵が四ヶ月分ありましたが二人とも妊娠してたし
    あまり気にしないように(´•ω•`)

    • 4月13日
  • ゆ♡

    ゆ♡

    はい!ありがとうございます!

    • 4月13日
かーちゃん

生理予定日1週間は過ぎないとエコーで何も見えないですよ😳

  • ゆ♡

    ゆ♡

    そーなんですか。なんかもう望みないですよね?

    • 4月13日
deleted user

卵巣写ってますが、妊娠黄体にもなってないですし、妊娠して無いか、妊娠したかの判断さえ出来ない状態、検査薬は蒸発線ではないでしょうか、、💦ごめんなさい、私には線が見えないラインなので蒸発線にみえました💦

  • ゆ♡

    ゆ♡

    でもここまで子宮内膜が薄いと無理ですよね?

    • 4月13日
まめこ

妊娠しててもそうでなくても、検査薬がしっかり濃く出てからでないと、エコーでの確認は難しいかもです。
着床するとHCGが分泌されますが、排卵が遅れてない場合、通常だと生理予定日にはくっきり線は出ると思います。それでも、エコーでは見えません。
気になると思いますが今回の結果は置いといて、せめて、生理予定日まで待ってもう一度検査してみませんか??それから判断しても遅くないですよ。

  • ゆ♡

    ゆ♡

    すいません。ありがとうございました!

    • 4月14日
ゆき(o^^o)

内膜何ミリだったんですか?

  • ゆ♡

    ゆ♡

    内膜の厚さまでは言われませんでした(T . T)

    • 4月14日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    卵が複数の、内膜3.7ミリに見えるんですが、、
    もし、内膜が3.7ミリであればないと思います。

    • 4月14日
deleted user

わたしも検査薬見えるか見えないかでした!笑

それから気になって2日、3日おきとかに検査薬をしてだいたい一週間後に病院に行ってまだ胎嚢も見えませんでした!

さらに一週間後で小さい胎嚢が見え始めた!とかでした😭💦

早すぎて見えないとかかもしれないですね(´・ω・`)

  • ゆ♡

    ゆ♡

    そうなんですね(T . T)

    • 4月14日
ひま˙˚ʚ♥ɞ˚˙いおmama

生理予定日六日前の検査だと、正式な判定は難しいと思います😣💦💦💦
着床するかしないかの時期だと思うので、生理予定日あたりにもう一度検査してみてはどぅでしょうか??
赤ちゃんできてるといいですね✨

  • ゆ♡

    ゆ♡

    ありがとうございます!

    • 4月14日
ママリ

妊娠カテゴリーで相談した方が良いのでは?
あまり早く病院に行き過ぎても何も見えませんよ。

  • ゆ♡

    ゆ♡

    すいません。

    • 4月14日
マエ☆

排卵後の内膜の色になってはいますが、
妊娠5w、HCG1000くらいはないと胎嚢の確認は出来ないですよ?
早く行きすぎたのだと思います。
着床したての受精卵の大きさは0.01mm、4wで1mmなのでエコーでは見えません。

  • ゆ♡

    ゆ♡

    排卵してますか?排卵してない言われました(T . T)

    • 4月14日
  • マエ☆

    マエ☆

    エコーが小さいのでちゃんとは分かりませんが、木の葉状の子宮内膜が排卵前は透明、排卵後は白く白濁します。
    確かに卵巣には卵胞も見えますね。

    あれ?もしかして、検査薬とは排卵検査薬(LH)のことでしたか?
    他の方のコメントを見て妊娠検査薬(HCG)なのかと思ったのですが??

    • 4月14日
  • ゆ♡

    ゆ♡

    妊娠検査薬です。

    • 4月15日
  • マエ☆

    マエ☆

    もし排卵後だとすると、多嚢胞みたいな卵胞の残り方ですね。
    あと1週間ほどすれば検査薬もハッキリとすると思いますよ。
    胎嚢確認は、5w後半だと確実に見えると思います。

    • 4月15日
  • ゆ♡

    ゆ♡

    多嚢胞ってなんですか? (T . T)卵胞ってなんですか?バカですいません。

    • 4月15日
  • マエ☆

    マエ☆

    卵巣にある卵胞の中に卵子が入っているんですよ?
    卵胞が20mmくらいになると排卵して卵子が飛び出します。
    (排卵など妊娠の仕組みはYouTubeがおすすめです)

    多嚢胞性卵巣症候群は、簡単に言うと、普通はセレクトされた1個ないし2個だけ成長するはずの卵胞がたくさん育ってしまうことです。
    排卵前だからなのか、排卵後なのか卵巣見ただけでは分かりにくくなってしまいます。

    排卵後(黄体期)かどうかは、先程の見方でご自分でエコーの内膜で判断してみてくださいね。ネットで探せば参考になる画像が出てくると思いますよ。

    • 4月15日