※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モモリ
妊娠・出産

4dエコーをいずれやってみたいと思ってます。やられた方、おいくら位かかりましたかー?

4dエコーをいずれやってみたいと思ってます。
やられた方、おいくら位かかりましたかー?

コメント

ぱんちゃん

病院によって違うかもしれないんですが5000円くらいでしたよ!!

久しぶりのママリ

4Dは健診費用内に含まれてました!!💕

里帰り前の総合病院はDVDつきで
6000円くらいしました😂

ゆうこ

うちは診察で4Dやってくれて、最初に病院指定のUSBを2000円でかっておいてそれに保存してもらえます。

ファミリーエコーで家族と見るときは毎回2000円かかりました。

deleted user

エコーだけの時は3000円で
血液検査とか他の検査がある時は1500円でした!

ろーず♡

タダでした~✨        

ぴよ

妊婦検診に毎回含まれていました^^
4D撮影のみの場合は平日4000円、土曜日6000円という張り紙がありました。

deleted user

やりたい人だけやるシステムで、
中期と後期の2回だけで中期が4000円、後期が7000円だったと思います!
心臓や脳などの血液の流れとかも詳しく見るため後期は高かった気がします!
病院によって違うと思いますが参考までに✨

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにUSBに写真と動画を入れてもらえました😊✨

    • 4月13日
りんごちゃん

うちは毎回4Dエコーがあり、動画で撮ってくれて写真にも出してくれます!動画は写真共有アプリみてねと連携しています!
補助券使って毎回2000円払ってます( ˊᵕˋ )

べべ

最初の登録料のみで毎回タダです😊💓

ぴー

みんな高いんですね😭💔
私の病院は見るだけならタダ、SDに録画するなら500円です💸