
コメント

龍妃
私長男が生まれる時編みましたよ(*^_^*)かぎ針編みで基本の編み方できるなら大丈夫です。本は今はもう手元にはないけれど、ブックオフなどにあると思います。ちなみに
糸は中細の1本取りだったので少し目が細く時間がかかるものでしたが綺麗な形で出来ました(*^_^*)頑張られて下さいね(*^_^*)
龍妃
私長男が生まれる時編みましたよ(*^_^*)かぎ針編みで基本の編み方できるなら大丈夫です。本は今はもう手元にはないけれど、ブックオフなどにあると思います。ちなみに
糸は中細の1本取りだったので少し目が細く時間がかかるものでしたが綺麗な形で出来ました(*^_^*)頑張られて下さいね(*^_^*)
「セレモニードレス」に関する質問
真夏の出産の退院着について教えてください。 1人目は冬の出産だったので、セレモニードレスを用意して退院の際に着せましたが、今回の出産は来月が予定なので酷暑が考えられるので、退院着をどうしようか悩んでいます。…
皆さんは出産して退院すると思いますが何着させましたか?セレモニードレスと親は言ってましたが別に親の意見に従わなくても他に着せたい服着せればいいと思いますが、皆さんは何着させましたか?50-のロンパースはたくさ…
8月出産予定です。退院時におくるみ要らないですか? 要るとしたら、迎えに来る家族に持ってきてもらうで良いですか? 肌着、薄手のセレモニードレス、帽子を持参予定です。 退院経路は 病院→病院地下駐車場→自家用車(…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほしみさ
ありがとうございます(*•ω•*人)
頑張って編みたいと思います!
まだまだ時間もあるし、ボチボチ取り掛かろうと思います♬
龍妃
編み物は結構肩凝ったり目が疲れたりするのであまり無理しないでコツコツ編んで下さい。また、お産の後、すぐにあまり細かい作業はしない方がいいですよ。40歳過ぎてそのツケが周ってきます。今の私がそうです^^;ご参考まで(*^_^*)
ほしみさ
普段から仕事のせいもあってか、肩こり酷いので、無理せずボチボチやってみたいと思います♬