※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなママ
お金・保険

週5日、8-17時の勤務で手取りや社会保険について教えてください。時短で給料が少なくなり不安です。平均的な金額を知りたいです。

働くママに質問です!
週5日勤務、8時9時-17時くらいの勤務の方、手取りっていくらくらいですか?
社会保険は入ってますか?
職種によって色々あると思うんですが、どのくらいか教えて欲しくて、、
出産前まではフルタイム正社員で働いてたので、これでも時短になるのですが、結構お給料が少なくなってしまって💦
これは平均的なのかな、と思いまして💦
保育園に預けるので18時までには行かなきゃだめなので。。
よろしくおねがいします(*´-`)

コメント

(*´꒳`*)♡

フルタイムで手取り23万くらいです!
育休から復帰してから時短にするかどうか、悩みます💦

  • かなママ

    かなママ

    お返事ありがとうございます!フルタイムは何時から何時までですか?

    • 4月13日
  • (*´꒳`*)♡

    (*´꒳`*)♡

    8時から5時です😊残業なしです。

    • 4月13日
  • かなママ

    かなママ

    良い会社ですねー♡ありがとうございます♡

    • 4月13日
おもち

フルタイム残業ありだと年収700万、9〜16時週5日だと多分500万くらいになる見込みです。ボーナスがあるので、月の手取りは25万くらいになるのでしょうか…かなり減ります😭😭

  • かなママ

    かなママ

    25万手取りなんてめちゃいいじゃないですか♡
    やっぱり、残業代は大きいですよね!もう残業はできないですもんね〜(*´-`)

    • 4月13日
こつぶみかん

社会保険です^ ^
8時〜17時までで17万でしたが朝30分時短にして16万ちょい。
そこから保険年金住民税所得税、会社の互助会費など4万ほど引かれて手取り12万くらいでした。
2人目復帰したらさらに夕方1時間時短する予定になっているので手取り10万くらいになるのかなー...
16万しか稼げないのに4万引かれるのも悲しいです😭

  • かなママ

    かなママ

    社会保険料は、おおきいですよね〜(>人<;)ありがとうございます♡

    • 4月13日
さち

産休入る前ですが定時が8:30-17:00だったので、ウチの勤務先だと基本給25.5万になりますね!

社会保険入ってて、所得税・住民税も引かれるので手取り20万くらいでしょうか?住宅手当や扶養手当があればプラスですかね!

  • かなママ

    かなママ

    ありがとうございます♡手取り20すてきです♡

    • 4月13日
ザト

私は9時18時で基本給30万弱です。
1時間短縮なら、うちの会社の場合、まず短縮分の4万ほどが引かれ、そこから税金や保険料が引かれるので、手取りは21万ほどですね♡

  • かなママ

    かなママ

    ありがとうございます♡いい会社ですねー♡

    • 4月13日
  • ザト

    ザト

    その分仕事内容はハードですがw

    • 4月13日
  • かなママ

    かなママ

    何のお仕事ですか??差し支えなければで♡

    • 4月13日
  • ザト

    ザト

    家電系メーカーの総合職(営業)なので、一人当たりの1ヶ月の売上目標が1億とかです💦
    目標達成しても手当てが出るわけじゃないですがwww

    • 4月13日
  • かなママ

    かなママ

    い、い、1億…!!😳😳😳カッコイイです…⭐️ありがとうございます💗

    • 4月13日