![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![soyo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
soyo
異常では無いと思います!
でも、ここからが本当に太りやすいので先生はそうおっしゃったんじゃないですか??☺️
そこから減らす必要はなく、増やさないようにってことだと思います!
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
病院によっては体重管理厳しいみたいですね💦
私も8ヶ月の時それくらい増えて歩いてと言われましたが結局妊娠前より+10キロでした😂
今出産3ヶ月ですが戻りましたよ😊
-
S
その先生が、なんか厳しくていつもその先生にはあたりたくないな〜と思いながら検診に向かってます😣それは心強いお言葉❣増えた分産後戻すのがんばります😆✨ありがとうございました✨
- 4月13日
![ぼぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼぶ
え~!!!
10㌔くらいまでは大丈夫じゃないんでしょうかー?!!!
私は…BMI21でしたけど…けっこう増やせるじゃん!っと油断した結果…
妊娠25週ですでに+10ですよ😨
でもまぁキープしてね程度であまり特になにも言われません。
こんな人もいますよ!ってことで😂
最近は厳しいですよねぇ😭!
ぜんぜん私は異常じゃないと思いますよ~!
結局、統計論でしかない!っと…私は自分に言い聞かせてます😒😓
なんか…体重制限って一番のストレスになりかねないですよねぇ😭😭😭
-
S
コメントありがとうございます😭
そうだと思いたいのです😭
けど身長ももともと体重も痩せ型ではなく標準なのでちょっと増えただけでも体重だけみたら自分でもびっくりします🤣笑
そんなに強めには言われてないんですが、性格が負けず嫌いなんで、言われたらめっちゃダメージうけて気にしちゃって😭ほんとストレスになってご飯抜いたりとかしちゃうんですけど、それじゃあ赤ちゃん可哀想っておもっちゃったり😔あまり気にしない様にしたほうがいいですよね〜😅- 4月13日
![まみたす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみたす
異常じゃないですよ!
ただこれから増やさないようにってことだと思います!
わたしも1人目の時後期に体重指摘されて野菜スープ生活しましたよ〜😭
体重管理ほんとうにストレスですよね😂
-
S
コメントありがとうございます❣
なるほど〜😭
野菜スープかぁ…やってみようかなぁ😭妊娠前までダイエットせず気にせず食べてたし便秘してなかったんで、変な話食べたらその分出てたんで制限したことなくて、自分なりに朝昼シリアルにドライフルーツとかプルーンいれたりして努力してるつもりが、何食べても体重増えるしでてんてこ舞いです〜😂
ほんっと体重管理
ストレスですね〜😢- 4月13日
![あり※](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あり※
全然優秀ですよ^_^
厳しい所なんですね。
体重も大事ですが、尿蛋白や血圧に問題ないかが重要になってきますよ😊
ちなみにわたしは8キロ増加中でーす^_^が切迫で入院してるので、ご飯は管理されてるので、、今からどうなるかなーって感じです
-
S
コメントありがとうございます✨
やっぱ厳しいですか〜😢?
尿や血圧は問題なくて、血圧はもともと低血圧な分低いくらいです😖
切迫なんですか(´;ω;`)
お体大事にしてくださいね😢💕
ご飯病院に管理されて、体重増えたら誰も責めれないですよね🙄🙄
ほんっと妊婦さんって大変だ〜💦- 4月13日
![れおママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れおママ
BMIによって、体重増加の目安が変わってきます。
BMIが24でれば、7~10キロの体重増加が目安のようです。
なので、優秀だと思います😊
妊娠後期は、ぐんっと体重が増える時期なので、気をつけてほしいという意味で言ったのでしょうね。
私は今妊娠18週なのですが、もうすでに1キロも増やさないでと言われています笑
お互いに頑張りましよう😭
-
S
コメントありがとうございます✨
何回も何回も調べて
増加していい体重をみても
注意されたことにモヤモヤで😭笑
もう増やすなって言われて
むしろ減らした方が楽だよ〜
的なニュアンスでいわれて😩
減らす😨😨😨😨😨!?
ってげんなりです(笑)
18週なんですね😍
お互い体重管理がんばりつつ、元気な赤ちゃん産みましょうね💕- 4月13日
![ウーノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ウーノ
たぶん、BMI値が少し高めだから、後期に入ってからの体重増加を考えて、のことだと思います。
後期にはいると、本当にびっくりするくらい体重が増えます。。
週一の健診なんかビクビクしまくってました(笑)
減らすことはできないとしても、維持は自分の心がけでできると思うので、散歩とかカロリー管理とかで少しずつできることをやればいいのかな?と思います!
-
S
そうなんですね〜😨😨
週一検診恐ろしい〜😣😣
散歩とカロリーは引き続きがんばって
有酸素運動とかストレッチとかがんばります〜😭
コメントありがとうございます✨- 4月13日
S
そうなんですかね〜😭?
通ってる産婦人科の先生は5人くらい居るんですが、他の先生には何も言われないんですが、その先生に当たったらいつも注意されます(;_;)そして毎度毎度落ち込みます😂笑
母には脅してるだけよ〜っていわれましたが、増やさないようにがんばります☺ありがとうございました✨