
コメント

めぇ
わたしも妊娠初期はそうでした😂
わたしは仕方ないと思い特に我慢もしてなかったです。笑
それでも体重もそんなに増えませんでしたよ😄

noname
よく聞くのが飴やガムを食べるといいってききます😊あとは私はお豆腐などカロリーの低いものをたべてました(*´꒳`*)
-
かなまみ
お豆腐いいですね🌟
とりあえず今はまっているのがコンビニの鮭おにぎりと食パンなので、ここは回避して行きたいです。。💧- 4月13日
-
noname
お豆腐と納豆とレタスを入れて少し塩をかけてごま油と醤油で軽く味付けると結構お腹一杯になりますよ~(醤油だけで味が物足りなかったら塩、ごま油を足すといいです😊)お豆腐の量をとにかく多めで満腹感になるようにしてました🙌🏻
- 4月13日

ゆゆ
1人目は吐きつわりだったんですが今回は食べつわりのようで、私もお腹空くと気持ち悪いです。
体重心配ですよね。私はご飯は少なめにして3回ではなく数回に分けて食べてますよ。
あと、よく噛んでます!
-
かなまみ
吐きづわりがやっと終わったかと思ったら次は食べづわりで困っています😿
一度に食べる量を減らしてみたいと思います!!- 4月13日

みさ
お腹空くと気持ち悪くなる食べづわりじゃないですか?
ガムとか噛むといいですよ!
-
かなまみ
ガムは、食べ過ぎると下痢になってしまいませんかね?💧
- 4月13日
-
みさ
下痢とかは聞かないですね!😃
- 4月13日

ここで働かせてください
おにぎりやパンじゃなくて、野菜やフルーツにするのはどうですか?
フルーツも糖だから食べ過ぎは太っちゃうけど…😂
とりあえずカロリー低くて腹持ちするやつですかね🤔
-
かなまみ
この間までの吐きづわりで、フルーツがトラウマになってしまい、見るだけで吐き気がしてしまうので、野菜で頑張ってみたいと思います🌟
- 4月13日

まー
分かります…!
後期に入ってからの体重制限もキツイので今のうちに少しずつセーブ出来るといいかもしれません!
私は小さい一口サイズのおにぎりを作って食べてました🙌それを押し麦とかもち麦にすると腹持ちがよくいいかもしれません😊
あとは、飴を舐めたり、炭酸(無糖+レモン果汁とか!)を飲むと、気が紛れましたよ✨
お試しあれ🎶🎶
-
かなまみ
炭酸、たしかにお腹にたまりそうです!!ただ、ゲップをしすぎると今だに、吐きづわりで癖がついてしまったのか出てきてしまうので、どうしてもとゆうときに炭酸飲むようにします🌟
- 4月13日
-
まー
吐きづわりもキツイですね😭💦私は吐けないタイプだったのですが、それはそれで苦しかったです…
もう少ししたら悪阻から解放されると思うので、あと少し頑張ってください!!!- 4月13日

もちこ
菓子パン、おにぎり
食べてました…ってか
いまだに食べてます🤣
あと夜な夜な
無糖ヨーグルトに
レーズン入れて食べてます😳

ミレ
私も12週目くらいまでずっとそうでした!つわりはなかったものの、お腹が空いて空いて、いつも食べてました💦
今考えると食べづわりだったのかと思います(;_;)💦!!
だんだんと落ち着いてくると思いますよ✨☺
わたしは食べたいときは、野菜サラダや、刺身こんにゃく、こんにゃくゼリーとかをたべてました!
かなまみ
恐ろしいです、、、一日10食行きそうな勢いで食べています、、、
太るとお産大変だよーとゆわれたので怖いです🙀