※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
子育て・グッズ

生後一ヶ月7日の男の子を育てています。母乳とミルクを混合で育てていますが、完母に移行したい。ミルクの量を減らす方法や母乳の出を良くする方法について相談しています。同じ月齢の方はどれくらいミルクを足しているか知りたいです。

生後一ヶ月7日の男の子を育てています。
母乳量が足りなくて、ミルクも足して混合で育てています。
出来れば完母に移行出来ればと思っていますが、どのようにミルクを減らしていけばいいか悩んでいます。

泣いたらまず母乳をあげて、泣きやまないようならミルクをあげています。母乳だけで寝てくれる時は長くて1時間程です。方乳吸ってる途中で寝た時はもう片方を吸わそうとしても起きないので、一度寝かせて起きたらもう片方を吸わせています。方乳だけなら大体30分で起きます。

両乳吸ってもまたすぐに泣く時はミルクを80〜100あげています。ミルクを飲むと3時間から長い時は5時間寝てくれます。


入院中は方乳吸わせていると、もう片方からポタポタ垂れる事もあり、母乳パッドが必要でしたが、今は垂れて出てくる事はほとんど無く、母乳パッドが無くてもブラジャーが濡れる事が無くなりました。
最近水分補給とご飯を少し多めに食べるように気を付け始めると、おっぱいが痛い時がありますが、触ると柔らかく、張ってるという感じではないです。

もう少しミルクを足す量を減らしてもいいでしょうか?
母乳の出が良くなる方法があれば教えてください!!
また、同じくらいの月齢の方で混合の方は今どれくらいミルク足してますか?

コメント

みみみ

母乳の回数を増やすと出がよくなりますよ🙆

  • たま

    たま

    コメントありがとうござます😊
    泣いたらとりあえず、母乳あげてるので、大体1日10回位は吸わせてます。
    ミルクを減らしてもっと吸わせた方がいいですか?

    • 4月13日
  • みみみ

    みみみ

    そうですね!わたしは産婦人科でミルクの分を母乳に変えて自分が休みたい時にミルクにするといいって言われました👌💓

    • 4月13日
  • たま

    たま

    ありがとうございます(^^)
    休みたい時はミルクもあげながら頑張ってみます!

    • 4月13日
ムギ

今1ヶ月半の子を混合で育ててます。いつも母乳→ミルクで60ミリあげてます。それでも泣くときは、母乳あげてミルク20ミリ足してます!
私も完母目指していますが、なかなか難しいです(>_<)お互い頑張りましょう(>_<)

  • たま

    たま

    コメントありがとうござます!
    なかなか思う様に行かないですよね(>_<)
    体重がちゃんと増えてるかも心配になっちゃいます💦

    • 4月13日
ずーたん

2週間くらい前から混合から完母でチャレンジしてます。
早く完母にしたくて、ミルクを徐々に減らして、授乳回数をこなしました😂
ただ母乳だけだと寝てくれない事もあり、1カ月検診時に少し母乳が足りないといわれました。
なのでとにかく回数で稼いでる最中です!
水分補給少ないと、ぐずってる気がするので水分補給は大事なのかと思います!
大変ですけど、、お互い頑張りましょう😭

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます(^-^)
    完母で頑張られてるんですね!
    私も踏み切りたいですが、母乳があんまり出てない気がしてなかなか踏み切れません(>_>)
    最近乳首が痛く、これ以上回数を増やすのが少し怖い気もします…
    乳首痛くならないですか?
    授乳時の抱き方は毎回同じですか?

    • 4月13日
  • ずーたん

    ずーたん

    初めは乳首痛くて授乳したくないーってなったんですが、
    少しずーつ、強くなってきました👍
    毎回ではなく、ミルクあげる回数を減らしてみるのも手かもしれないですね!

    だき方は毎回横抱きですが、毎回同じはだめかなあと思って、ほかの抱き方もしようかと検討中です😂

    • 4月13日
  • たま

    たま

    乳首の様子見ながら、徐々にミルク減らしてみます!
    私も横抱きばかりなので、縦抱きやフットボール抱きも試して見たんですが、なかなか難しいです(~_~;)

    • 4月14日
さーちゃん

おはよーございます♡
私も最初混合でしたー夜にミルクあげて寝てもらうみたいな(´д`)
でも完母にしたいと思いひたすら母乳飲ませてます
おきたら母乳。泣いたら母乳。ひたすら母乳笑
悩んでネットでしらべてたら悩む時間あったら母乳飲ませろって書いてあってそうだなと思いひたすら飲ませてますよー笑
でも預けたりしたらミルクあげると思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡

  • たま

    たま

    回答ありがとうござます😊
    そうですよね!
    私も頑張ってひたすら母乳飲ませてます(^^)
    まだ完母には出来てませんが、焦らず少しずつミルク減らしていってます!

    • 4月19日
Puuchan♡

私はほぼ母乳です!
1ヶ月ちょいの子供ですが、
泣いたら母乳ぐずったら母乳
なにかあれば母乳あげてます🤷‍♀️
あげすぎぢゃん?!って
思ったのですが、
母乳ならどんだけでもあげていーとの
事だったのでそーしてます!
なので、ホントに泣き止まなかったら
ミルクあげてますが、
あげても20~40だけです!
退院してからミルクあげた回数
今までで
5回ほどしかないです!😊
母乳ばっかあげとるせいか、
片乳吸わせたらもぅ片方から
ポタポタ垂れてきてます😊
母乳ばっかあげてたら
母乳つくられる量が増えるらしいので
頑張って母乳あげまくってください💓💓

  • たま

    たま

    回答ありがとうございます!
    ちょっとずつ母乳量増えて来たみたいで、ミルクなしでも満足してくれる事が増えて来ました(*^ω^*)
    最近はおっぱいも張って来たので頑張って吸わせてます♪

    • 4月27日
  • Puuchan♡

    Puuchan♡

    よかったです💓💓
    あげなかったほんと張って痛い
    ですよね…
    こないだ5時間ほど間空いたら
    ブラ外したら
    右が母乳ぴゅーっとでてびっくりしました笑
    それと同時に左もぽたぽた…笑
    あわててタオルでしのぎました笑
    タオルまーまー濡れて大変でした笑
    時間あけすぎたら危険です😭

    • 5月2日