
コメント

たろう
抱っこの微妙な違いや体つき、心音とか赤ちゃんは分かりますよ(*^^*)
それだけお母さんが大好きで安心するのかと思います‼️
息子👦はパパがダメです(笑)

はるか
一緒でした〜😂
うちの子もそんな感じで
やっぱ抱っこの仕方が
違うんやね〜って返されます笑
-
まる
やっぱりそうなんですね!
うちの義母はギャン泣きしても「肺を強くしなきゃね〜」と言って返してくれなくて意地でも抱っこしてるので娘がちょっと可哀想です...😢- 4月13日
-
はるか
何か無理に泣かせてる感じが
可哀想ですよね😥- 4月13日
-
まる
本当そうなんですよ‼️娘嫌がってるじゃん‼️ってすごい思うんですけど気にせず抱っこし続けてちゅーちゅーするので本当嫌です😢ちゅーちゅーされると仰け反って嫌がってますが😂
- 4月13日
-
はるか
うちの場合は義祖母なんですけどね笑
仰け反って嫌がるw
でもそれはお義母さんが
娘さんにとって嫌なことしてるから
仰け反るんですよね〜😩- 4月13日

なち
人見知りはまだだと思いますが、ただ単に居心地が悪いのかも💦
やはり、鼓動や匂い、安心感はお母さんに勝るものは無いと思いますよ🤗
義母様には悪いですが、赤ちゃんもお母さんが1番なのだと思いますよ✨
-
まる
やっぱり違いがわかるんですね😊なんだか嬉しいですが義母は維持でも抱っこし続けるので娘がちょっと可哀想です😢
- 4月13日

べに(22)
うちは2ヶ月頃から
うちの父親がだめです(笑)
-
まる
お父さんダメなんですね〜!やっぱり1番近くにいるお母さんがいいなんてちょっと嬉しいですね😊
- 4月13日

yu-me
分かります😊
うちの子も弟の抱っこが好きだったのですが、最近は私じゃないとダメでパパでもダメです。匂いとか何か違いが分かるんですかね?自分じゃなきゃダメってなんか嬉しいですよね😊💓毎日一日中向き合ってるのだから、きっと分かるのかな?と😊
-
まる
毎日一緒にいるから自分じゃなきゃダメなんですね😊可愛いですよね😍
でも義母は意地でもずっと抱っこし続けるのでギャン泣きしてる娘を見るのがつらいです😢たまに私と目が合うと訴える目をしてるのですがどうしても返してくれず...😢- 4月13日

ひま
何か違うんでしょうねー!
娘は誰に抱っこされても
ご機嫌ちゃんで…(笑)
私は寂しいです(笑)
-
まる
抱っこし続けると腕がつらいのでたまに代わってもらえるといいな〜って思ってたんですが、誰に抱っこしてもらってもご機嫌ちゃんも寂しいですね😭きっとこれから人見知りが始まったらきっと可愛いときが来ますよ😍
- 4月13日
-
ひま
抱っこしなくてもご機嫌ちゃん。(笑)
保育園に預けてるのですが
いつも、色んな先生に
泣かずにニコニコでした!とか
話しかけると笑ってくれます!とか
嬉しくもあり、寂しいです!!(笑)
この調子で人見知りになるのか??とか
思ってます(笑)- 4月13日
-
まる
きっと愛想のいい子なんだと思います‼️あまり迷惑をかけないなんて先生方の手を煩わせずにいい子じゃないですか‼️まだまだこれから変わるかもなので楽しみですね😊
- 4月13日

♪
人の違いはまだわかってないと思いますが、お母さんの抱っこがいいんでしょうね❣️
娘は誰でもOKです!人見知り始まるのが楽しみでーす笑
-
まる
きっと人見知り始まると可愛いなー😍って思いますよ‼️腕と腰がだんだんもげそうになってきますけど😭
- 4月13日

カルパス
2ヶ月だとどうか分かりませんが、義母抱っこギャン泣きの場合、、この人に抱っこされるとなかなかママのところに帰れないって学習して余計泣くっていう回答ママリで見たことあります!
-
まる
確かに義母はずっと抱っこしていたい人なので学習したのかもしれません😭しかも娘と目が合うと訴えるような目で見てくるのでこっちもつらいです😢赤ちゃんって凄いですね!
- 4月13日
まる
ちょっとした違いでもわかるなんて凄いですね!
なんだか赤ちゃんに求められてる感じがして嬉しいです😊
たろう
旦那が筋肉でゴツゴツ?した感じで嫌みたいです(笑)
10ヶ月もお腹で一緒だったんだから旦那や義両親で落ち着かれたら嫌ですけどね😑(笑)
まる
旦那さんダメなんですね😭うちの旦那は腰が痛くなるから〜とか言ってなかなか抱っこしないのできっと抱っこしたらもう嫌がるかもなーって思ってます😁
義両親に落ち着かれるのは嫌ですよね...!義母はずっと抱っこしたがるので娘の気持ち汲んであげてよってたまにうんざりします😢
たろう
私に怒られて泣いても、絶対に旦那の所には行きません(笑)
そーゆう義母いますよね~‼️子供のこと考えられない自己中な人(*_*)