※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたんまん
妊娠・出産

初めての妊娠糖尿病で心配。食後の尿糖+3で体重+5キロ。お昼食後に検診でしたが、食べ過ぎが原因か不安。

妊娠糖尿病について教えてください😫
今日検診に行ったのですがお昼を1時過ぎ頃に母と息子とお寿司を食べてから2時半に検診でした。
初めて尿糖+3も出てびっくりです😱😱
先生はお昼食べてすぐだからしょうがないね!と言っていましたが、初めて尿糖でたので本当に大丈夫なのか心配で😭ちなみに体重は+5キロいかないくらいです。
食後だから出ただけですか?
それとも私のお菓子の食べ過ぎ😫??
一袋とかは食べないけどちょいちょいつまんじゃってます😥

コメント

みんしほ

食後だからです笑
大丈夫ですよー!
もし怪しかったら別に検査しますので安心して下さい(*´-`)

  • うーたんまん

    うーたんまん

    ならいいですが、心配で😭
    次回もまた2時半なので、早めにお昼食べてから行けば大丈夫ですかね😥?

    • 4月13日
  • みんしほ

    みんしほ

    お昼は出来れば12時ごろに終わる感じがいいかも。終わってからおやつを食べるといいと思います

    • 4月13日
  • うーたんまん

    うーたんまん

    そうしてみます😭😭
    ありがとうございました😊

    • 4月13日
sio/kei mama☆

気しないでいいと思いますよ!
増えたら先生に言われますよ!

  • うーたんまん

    うーたんまん

    次回の尿検査が恐怖です😭
    でもお菓子食べたい😭
    気にせず食べていいのか悩みます😭

    • 4月13日
  • sio/kei mama☆

    sio/kei mama☆

    私も出てましたよ?
    でも、気をつけてねーとかで次下がってたりすればなにも言われませんでした!
    食べたばかりだと結構そうなりますよ!

    • 4月13日
  • うーたんまん

    うーたんまん

    そうなんですね!!
    次回は早めにお昼食べて尿検査に挑みます!笑

    • 4月13日
  • sio/kei mama☆

    sio/kei mama☆


    そうですね!
    その方がいいかもしれませんね(´∀`)
    結構毎回引っかかってたんですけどねw

    • 4月13日
  • うーたんまん

    うーたんまん

    毎回引っかかってても妊娠糖尿病ではなかったんですか🤔?

    • 4月13日
  • sio/kei mama☆

    sio/kei mama☆

    まぁ、気をつけてって言われて3回くらい引っかかって検査しましたよww
    結局大丈夫でしたけど!

    • 4月13日
  • うーたんまん

    うーたんまん

    検査をするとハッキリ糖尿病かそうじゃないかわかるんですか😳?

    • 4月13日
  • sio/kei mama☆

    sio/kei mama☆

    わかりますよ(´∀`)
    でも、採血2回くらいしたから痛くてこのやろうって思いました‼︎

    • 4月13日
  • うーたんまん

    うーたんまん

    じゃあ次回の通常検診の血液検査でわかるんですかね😳?それとも別口ですかね😥?

    • 4月13日
  • sio/kei mama☆

    sio/kei mama☆

    おしっこ検査して出たら先生が考えると思いますよ!
    プラス3とかでなければしないかもしれませんよ(´∀`)

    • 4月13日
  • うーたんまん

    うーたんまん

    ありがとうございます😊
    次回は出ないことを祈って過ごします😭😭

    • 4月13日
おん

食後2時間が一番ピークに高くなります😭💦
なのでちょうど高い時間帯ではありますね😵
妊娠が進むと胎盤も大きくなるので血糖も上がりやすいです😞
血糖値の検査もたぶんやると思いますが🧐
あと血糖値はお菓子をよく食べるから上がるわけでもなく太ったから上がるわけでもないので痩せてる人でもなる人います😭
どれだけ血糖値を緩やかにあげるかですね🤔
食前にミックスナッツ10粒くらい食べるだけで落ち着きますよ😋

  • うーたんまん

    うーたんまん

    ピークの時に尿検査だったんですね😭
    血糖値の検査は血液検査ですか?

    質問ばかりすみません😭自覚症状ってあるんですか😫?

    • 4月13日
  • おん

    おん

    自覚症状は全くないですよ🙌
    普通の糖尿病ならあるのかもしれませんが妊娠による糖尿病となると症状はほぼないです🤔
    血糖値の検査はサイダーみたいな飲みもの飲んだあと血液検査します!!
    その病院によって初期にやるのか後期にやるのか😵
    私は後期にやりましたっ!!

    • 4月13日
  • うーたんまん

    うーたんまん

    そうなんですね😳
    私の行っている病院、息子の時もその検査なかったんですよね😭
    総合病院だからですかね🤔?

    • 4月13日
  • おん

    おん

    私も総合病院でしたよ!!
    息子さん1歳半過ぎだとするともう導入されてるはずですが😅
    ここ4年とからしくて姉の時はなかったと…
    今は検査した方がいいと言われてますよ😵
    してほしいですよね。
    もしそうだったら対処とかもできるしわからないままだと危険な気がします🤔

    • 4月14日
  • うーたんまん

    うーたんまん

    一度も炭酸水飲んだ覚えないです😱
    血液検査は初期、中期〜後期、後期と三回ありました🤔

    ほんとですね!でも、検査に三時間もかかるのは嫌だな〜なんて😅

    • 4月14日
なかむらなな

こんにちは☺︎
ちょうど、血糖値が上がるタイミングだったんですねー💦
あと、お寿司っていうのもあると思います(*´艸`)💦

糖負荷検査でひっかからなければ、大丈夫です🙆‍♀️
妊娠中は血糖値上がりやすいですしね…。

ちなみに私は普通体型ですし、妊娠中もトータル5キロくらいしか増えませんでしたが、再検査になりました😔大丈夫でしたが。。。

次回は大丈夫だといいですね✨

  • うーたんまん

    うーたんまん

    こんにちは😃
    糖負荷検査は通常検診ではなくてやるんですか?何をやりますか?

    トータル5キロってすごいですね😄
    すでに+5キロの私😂😂笑

    • 4月13日
  • なかむらなな

    なかむらなな

    サイダーみたいな甘いのを飲んで、その後決まった時間に採血をします✨
    摂取後に血糖値が上がるのは当たり前で、大切なのは、その後きちんと血糖値が下がることです☺︎

    仕事していたのもあってなかなか増えず💦体重減らないように、でも血糖も気をつけてって…いわれアスリートみたいな食事で辛かったです、笑
    それぞれですね♡

    • 4月13日
  • うーたんまん

    うーたんまん

    大変そうな検査ですね😫
    何回も採血なんて嫌です😭痛い😭

    アスリートみたいな食事気になります😂笑
    ほんとにそれぞれですね😃

    • 4月13日
  • なかむらなな

    なかむらなな

    あ、ごめんなさい。きちんと回答になってなかったですね💦

    私は妊婦健診のなかに元々設定されていましたよ(*´艸`)
    7ヶ月か8ヶ月くらいの頃です。検診票なんかに記載があるかもしれないですよー。

    • 4月13日
  • うーたんまん

    うーたんまん

    息子の時と同じ病院ですが、息子の時はただの血液検査と尿検査しかしませんでした😥
    一応週数の検診表見てみましたがやはり、息子のときと同じです😅
    病院によって違うんですね🤔

    • 4月13日
  • なかむらなな

    なかむらなな

    血液検査で問題がなければ、糖負荷検査をしないところもあるみたいですね☺︎

    不要なら、時間はかかるし、採血だらけなので💉それでいいですよね(*´艸`)笑

    とても喉が渇いたり、尿が薄かったりとかなければ、血糖値高いのは一時的なものなので、あんまり心配しすぎないで下さいね✨

    • 4月13日
  • うーたんまん

    うーたんまん

    喉もそこまで渇かないし、尿も朝は濃いです。笑 昼間はちょこちょこ行くので薄っすらです😅

    そんなに採血されるのは嫌です😱😱
    なければいいな〜😭

    • 4月13日
ぴーなっつ

私もよく尿糖3+とか2+なってましたけど、食べ物の影響だろうくらいに言われてあまり気にしてませんでした笑

血液検査で血糖高くなければ大丈夫なようです!ちなみになぜか臨月入ってから尿糖は毎回-になりました!なんでだろう??(^-^)

  • うーたんまん

    うーたんまん

    そうなんですね😳
    なんか安心しちゃいました!笑

    血液検査って前日の食べ物の影響ありますか?

    • 4月13日
deleted user

私、12wの初めての尿検査で尿糖プラス3でました!
ビックリしましたが、つわりで偏った食事のせいで、1週間後の尿検査ではマイナスになっていました。
食事2時間後が一番血糖値上がってるって聞いたことあります!

  • うーたんまん

    うーたんまん

    +3びっくりしますよね😫😫
    偏った食事は何食べてました?
    その後は普段の食事に戻ってマイナスに戻ったんですか?

    • 4月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お水、お茶受け付けなくてオレンジジュースとヤクルトばかり飲んでいました💦あとはじゃがりこばっかり食べてたりとか。。。つわりで、食べても吐いちゃってたのですがしっかり体に吸収されてたみたいです(-。-;
    そのあとすぐにつわりがおさまって1週間ジュースやお菓子をやめて野菜中心の食事にしたら、1週間後の尿検査でマイナスになっていました!尿検査プラス3で不安だったので1週間後の尿検査は実費でも良いのでお願いしますと頼んでしてもらいましたが500円くらいで出来ました😊でもまた安心してたまにお菓子食べてます💦笑

    • 4月14日
  • うーたんまん

    うーたんまん

    詳しくありがとうございます😊
    ヤクルトは糖でそうですね(>_<)

    次回は野菜中心の生活で挑みます😆

    • 4月15日