コメント
kasumi
地域によって申請方法は違うと思いますが(私は沖縄です)、出産一時金は産院で検診の時に直接支払い制度を利用するか聞かれた(自分ので受け取らず直接産院に支払われる)ので代理で受け取ることは出来ないと思います!子ども手当は扶養する保護者名義の口座を指定されたのでこれも祖父母が受け取りは難しいように思います!
しまおじ
できません
kasumi
地域によって申請方法は違うと思いますが(私は沖縄です)、出産一時金は産院で検診の時に直接支払い制度を利用するか聞かれた(自分ので受け取らず直接産院に支払われる)ので代理で受け取ることは出来ないと思います!子ども手当は扶養する保護者名義の口座を指定されたのでこれも祖父母が受け取りは難しいように思います!
しまおじ
できません
「子育て・グッズ」に関する質問
寝てる時の赤ちゃんの顔とか手がとんでもなく冷たい時って寒いってことなのでしょうか?😵💫💦 泣くわけではなく寝てはいるのですがふとほっぺとか触ると大人と比べてとんでもなく冷たいです🥲 一応短肌着+ロンパース+スリ…
生後1ヶ月での外出について。 夫と意見が合わなくて困っています 2週間前に1ヶ月検診を終えて散歩から始まり、 今は平日ワンオペのためスーパーには連れて行っています。 私はまだワクチンも打っていないので土日のショ…
1年生です。1年生ってこんなに弱いですか?😂 入学して1週間、発熱。2週間目、発熱。 3週間目は咳で、5月は中耳炎。6月も鼻水咳。 7月、8月は健康でした! 9月咳と鼻水、10月咳と鼻水、11月発熱😇😇 7.8.今月(昨日の夜に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆう
ちょっと心配になってしまって...
ありがとうございました!