※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けい
家族・旦那

旦那の友人が郵便局に勤めており、毎年ふるさと便の定期購買をお願いさ…

旦那の友人が郵便局に勤めており、毎年ふるさと便の定期購買をお願いされます。(カタログから好きな商品を選んで、決まった月に送られてきます)商品はどれも割高で、正直取るのを止めたいです。昨年も、これで最後で来年は止めるからねって言っても旦那が友人に伝えてないのでまた今年もカタログが送られてきました。

友達付き合いで取ってあげたいのもわかりますが、うちの家計も余裕があるわけではないので、もし取るのなら旦那のおこづかいを削ってと考えてます。
旦那のおこづかいが一万円なんですが、9000円にしようかと画策中です。
それでも取ってあげたいのなら、どうぞ。と。

友達付き合いで止められないことってありますか?大体いくらぐらいですか?

ちなみにうちは、2万5千円程でした。

コメント

cat'sloveまめちゃん

あれ高いですよね💦
ノルマが大変だと知り合いに聞いた事があります。

2万5千円....
私なら即止めてもらいます💦

私は生命保険に加入しましたが、本人がすぐ辞めたので私も数ヶ月で解約しました💦

  • けい

    けい

    止められて羨ましいです(>_<)

    • 4月13日
  • cat'sloveまめちゃん

    cat'sloveまめちゃん

    止められないとずっとモヤモヤしますよね~💦
    旦那さんのお小遣いから出してもらいましょう💪

    • 4月13日
ブイ

うちも取っています(•ө•)♡
月一、忘れた頃に何かが届くから楽しみにしてます(笑)


カタログは送られてくるけどそのまま放置したらいいですよー!
あれって実際手当はほとんどないですし(^^;;

  • けい

    けい

    お金が掛からないのなら、楽しみにできるんですがね~
    その郵便局に勤めてる友達と毎日のようにLINEをしてるみたいです。注文書が返送されなければ、催促されると思います。
    郵便局の事情がよく分からないのですが、手当て?契約ノルマがあるわけではないのですか?

    • 4月13日
  • ブイ

    ブイ

    そーですよね(笑)
    うちはだいたい3000円までで頼んでます☆。.:*・゜

    ノルマはないですよー!
    でも局によってこれだけやって!とは言われるみたいです。

    でもそれをしたからって給料が増えるとかはないです。
    手当は数百円みたいですよ。

    • 4月13日
  • けい

    けい

    うちも月に3000円ぐらいで、年25000円程です。
    ノルマじゃなくても半強制なんですね(*_*)手当ては数百円…う~んて感じの金額ですね。

    • 4月13日
  • ブイ

    ブイ

    やらなきゃ上から言われるみたいです。
    でもそれを頑張らなくてもいい局もあるので転勤をキッカケに〜も出来るかもしれません(笑)
    旦那さん経由でふるさと会はまだ頼まないとダメ?そろそろやめてもいいんかな?って聞いてもらってもいいかと思いますよー!

    • 4月13日
ウサビッチ

旦那は、友達付き合い上なかなか断れないのかもしれませね
旦那の小遣いが1万って結構少ない気がしますがそれくらいきついってことなんですよね
とりあえず、今は家計が苦しいから一旦やめてまた、余裕ができたら再開するみたいに伝えて止めることは出来ないんですかね?

  • ウサビッチ

    ウサビッチ

    それか旦那のお小遣いから払ってもらうのも良い手かと思いますよ

    • 4月13日
  • けい

    けい

    正直全額お小遣いから払って欲しいのですが、両家へのお歳暮(一万円)を頼んでいるので、そこは差し引いて毎月お小遣いから千円を負担してもらおうかと(^_^;)

    • 4月13日
華💐

私自身郵便局で働いています。

ふるさと会本当いらないですよねー!笑
金額的な実績は少ないですが、何個取りなさい!という指標が来るので、郵便局員の友達の立場からすると、少しでも取ってもらえると助かると思います💦😂

1年丸々取らなくても、6個以上なら契約できるので、旦那んがどうしても……と言われたら、個数を減らしてはどうでしょうか??

けい

そうですよね、助けてあげたい気持ちはあるんですが。毎年年末には、お歳暮的なものがその人から送られてきて、気を使ってくれてるのが分かるんで頭ごなしにシャットアウトできない所があるんです。
個数は既に最低数の6個にしております(^_^;)